☆ クラウン
さてさて、 今回の戦利品・・・結構大きな袋でしょ? 前回の来店から12日間 正味2週間も経過していない状態で 果たして掘り出し物など見つかるのかと 半ば敗戦ムードが漂う気持ちで 店内の売り場に向かうと・・・そこには? で、結果発表デス。 まずは1つ…
クラウン S&W M686を このように性能を落としてまで フルサイズカートそして 黒いグリップにこだわったのか? それは 「隙間なく揃えたい気持ち」 です。 スマイソン・・・Kフレーム S&W M629クラシック・・・Nフレーム そうです。 M686・・・Lフレーム せっ…
さて・・・と ( ・∀・)ニヤニヤ グンゼ産業の純正メタルカートを準備して 撃ちますか! (/・ω・)/ 室温・・・26.5℃ 湿度・・・52% 弾薬・・・0.2gバイオ弾 あらかじめ断っておきますが、 ノーマルより格段に低い初速です これは個体差とか元の性能が悪いの…
先日クラウンM686について 画像にて変更したパーツの事を ご紹介いたしました こうなると元のM686を含めて ・元々のM686ガスリボルバー ・バレルとシリンダー移植のM686 ・リアサイト移植のM586 ・グリップ移植のM19 合計4挺のリボルバーを購入して カスタ…
先日のクイズの答え・・・ 発表です。 どん クラウンモデル S&W M686 ガスリボルバー の あれこれ好きなもの てんこ盛りカスタム です。 中身はノーマルのままですが 外装について、こだわりというか 「こんなリボルバーがいい」 というワタシの希望を随所に…
2022年6月某日 ある日、仕事を終えて帰宅すると、 薄暗い玄関に置いてあった あるものが目に飛び込んできた。 (???) ・・・パチ (電気をつける音) (;´・ω・) 全く・・・遊んだ後、片づけないで 寝ちゃったんだな・・・やれやれ と、片付けようとしたその…
エアコキハンドガン戦も 午前と同じでグロックを使うけど、 一応他にも色々持ってきた! オレといえば コルトデルタエリート コイツはKWCのデルタエリート LSコルトデルタエリート 昭和の時代から令和の戦場にタイムスリップ そして マルイ エアコキM92F 予…
さて・・・と ( ・∀・)ニヤニヤ クラウンモデル コルトパイソン ガスリボルバーだけど、 ■2.5インチバレル ■フルサイズ風カート 撃ちますか! 室温15.0℃ 湿度33% 弾は0.2gバイオ弾 なお室内が寒かったため、 少し銃を温めようとして ホットカーペットの上に…
2021年12月某日 ワタシの手元には クラウンモデルのコルトパイソンが2挺 ■1挺はコレ■ パイソンハンター ガスリボルバー 2挺目はコレ 2.5インチ エアコッキングモデル。 さりげなくタイトルにもしてますが・・・ そう・・・謝罪シリーズ。 謝罪 クラウンモ…
実は・・・ パイソンハンター購入から遡る事約1か月 この銃を手に入れていたのです。 どん クラウンモデル コルトパイソン 2.5インチ エアコッキング式 デス。 パイソン・・・しかもクラウンが続きますが レビュー致しましょう。 クラウーン パイソーン ワシ…
さて・・・と ( ・∀・)ニヤニヤ クラウン パイソンハンター ガスリボルバー 恒例の初速計測を行う前に カートリッジに関するアレコレを お話いたします。 ここに12発のカートリッジがありますが 実は6発はパイソン用、残りの6発は S&W用のモノなので使用でき…
2021年12月某日 暮れも押し迫ったある日 おじさんはとある銃を手に入れた。 どん クラウンモデル パイソンハンター カート式ガスリボルバー 中古品で探していたのですが、 そんな折、ハンターの中古品が出たので 早速ゲット。 というわけで、 クラウン パイ…
先日、緊急事態宣言明けのサバゲーで いつもの御子神装備で出撃し その様子をインスタグラムでアップしました。 その中で、投稿をご覧の方から こんなコメントを頂きました。 「リボルバーは、マルシンのM29? タナカのM29ですか?」 というモノです。 実は…
というわけで マルシンのアウターバレルで クラシックの装いとなったので 初速計測を行います。 弾はいつもの0.2gバイオ弾デス。 ご覧ください。 どぞ (*・ω・)ノ youtu.be まったく問題なく、作動しますね。 ならよかった・・・ お詫び 株式会社マルシン工…
ちょっと銃の話題とはそれますが、 唐突に、 ワタクシ 「オジンオズボーン」という 漫才コンビがとても好きです。 なぜか? とにかくネタが面白い。 「腹を抱えて笑う漫才」とは こういうことだと思った。 その中で、ボケ担当の篠宮さんは ツッコミの高松さ…
謝罪・・・ まるであぶない刑事の物語のタイトル 普通なら重たーいものですが、 当ブログに置きましては、 これは 「マルシンのカスタム はーじめーるよーっ」 という隠語になります(笑) でも・・・ 本当に申し訳ないと 思う気持ちもアリマス。 だって・・・…
さて・・・と ( ・∀・)ニヤニヤ ではクラウンU-10シニアの初速計測を行います。 弾はいつもの0.2gバイオ弾での計測です。どぞー( ・ω・)ノ”””” クラウン U 10シニア改テクニカSTAGE Ⅲストック 初速計測 ボルトハンドルをロングにした以外はまったくのノーマ…
ふとしたことがキッカケで 連載?を始めてしまった 「部屋の片隅に・・・名銃の系譜あり」 最後を飾るのは 予告通り、この銃です。 クラウン スーパーライフル U-10シニア あら? いつもと紹介のパターンが違う (・∀・?) だよね? いつもは表題にも機種名を…
息子の持ち物 クラウン U-10ジュニア カートを装填して撃てるようになりました。 では早速計測しましょか? 弾は0.2gバイオ弾デス。 どぞー ( ・ω・)ノ クラウン U 10ジュニア 初速計測 10禁ということですので、 初速は控えめです。 しかし子どもたちの 「…
20世紀 昭和から平成、 そして21世紀 令和の現代 「名銃の系譜」は今現在も引き継がれています。 その系譜は平成後期に2つに分かれ ・よりタクティカルに ・オリジナルを踏襲 この2路線が今も受け継がれています。 前出記事のSⅡSが「タクティカル」な方へ、 …
2021年2月某日 ある目的のため 私は「とある」ガンショップへ 足を運びました。 それはこのパーツを買うためです。 どん クラウン スーパーライフルU10 ■ケースレスマガジン用カートリッジ ■ロータリーマガジン用カートリッジ この2点でアリマス。 「とある…
我が家のクラウンのS&W M586は、スワップによりフルサイズ風カートリッジを使えるようになったので、現在所有している各社のカート式ガスリボルバー(一部エア用も含む)に付属している357マグナムに該当するカートリッジを用いて、互換性があるのかどうか、…
というわけでフルサイズ風カートリッジを装填排莢できるようになった、クラウン S&W M586 ガスリボルバー 6インチ カスタム。 準備完了(*'▽') さっそく動画を取りましたので、どぞ。 弾はいつもの0.2gバイオ弾ですが、今回ちょっと趣向を凝らしています。 1…
タカ・カスタム探しの旅に出て、また当時住んでいた県内のガンショップとその隣県すべてのガンショップやお宝ショップを訪れる週末が始まりました。 以前の第2章の中心となりましたPPCカスタムの時もそうでしたが、旅の途中というのは、お目当ての銃がもしそ…
前出の記事で書いた 「ちゃんとしたリボルバーが欲しい」 という切実だった当時の悩みのお話。 当時の私には本当に悩ましい問題でした。 今回の記事はそんなおじさんのノスタルジーについて、思いを文章にして残したい・・・のであります。 「リボルバー問題…