DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

第4章 押入ガンロッカー時代 〜「M24」で検索〜

第4章の幕開けは

タナカワークス レミントンM24 SWS

   となりました。

 

 

deltaelite-10mmauto.hatenablog.com

 

この銃のフォルムも勿論ですが、

「カートリッジ式ボルトアクション」という

ギミックに惚れこんでおりました。

 

 

ですが、ココで欲が出てくるのデス。

 

 

「カート式じゃなくて

 シューティングレンジや

 サバゲーとかで使えそうな

 M24が欲しい」

 

 

です。

 

 

そして毎日M24、M24、M24と

調べる中、とあるガンショップで見つけたのが

このM24です。

 

 

 

どん 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204543j:image

 

クラフトアップルワークス CAW 

レミントンM24 SWS ロングアクション

 

こいつに手を出してしまいました。

(;´・ω・)

 

 

コレを購入するにあたり、

クラシックアーミーのM24と迷いましたが

コチラを選んだ理由はもちろん

 

「ロングアクションを再現した

 唯一のモデルアップだから」

です。

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204447j:image

 

 

では~外観を見ていきましょ!

(・ω・)ノ””

 

 

 

■レシーバー■


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204406j:image

 

私のは無刻印です。

CAWの直営店で購入するとレーザーで

Remington M700 M24 という

刻印が入ったモデルになっていたそうです。

 

なお注文すれば、刻印は

後からでも入れてもらえたようです。

 

 

で、この記事を読んでいて、

CAWのM24にお詳しい方ならば、

「versionはいくつですか?」と

気になるところかと思います。

 

■version■

 

 

 

 

 

私のは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天下無敵のぉぉ・・・

 

 

 

 

 

 

どん

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204420j:image

 

 

version3であります

(≧▽≦)いえーい

 

 

このモデルは

version1・2・3とありますが、

1と2については、給弾不良が多く、

まともに撃てるような代物ではなかったです。

 

そのためもし、この銃をこれから購入しようと

お考えの方にはぜひ「version3」をお勧めします。

 

 

■全景■


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204352j:image

 

嗚呼・・・見とれちゃう

 (*ノωノ)

 

ボルトアクションというのは、

置いてあるだけで絵になります。

 

■エジェクションポート■


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204529j:image 

 

そうです。これがロングアクションの証

大きく開いたポートです。

 

市販されたモデルの中では

唯一のロングアクションです。

 

どれくらい違うか

タナカワークスのM24と比べましょう。

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204439j:plain

 

奥側・・・CAW

手前・・・タナカワークス

 

パッと見ても違いが判る。

 

拡大すると・・・

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204443j:plain

 

すごく違う。

(  ゜-゜)!!

 

こうしてみるとより迫力がありますね。

 

タナカワークス製もリアルでしたが、

このCAWもなかなかの仕上げですよ。

 

マルイのVSRとか、SⅡSのTSRシリーズとは

一線を画していますね。

棲み分けというやつです。

 

 

■スコープ■


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204434j:image

 

実銃のM24 SWSですと、リューポルドMk4?

というスコープを搭載しているようですね。

 

私はそこまでこだわりがありませんでしたので、

とりあえず長くてカッコイイものを

載せました。

 

■セイフティ■


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204348j:image

 

実銃と同じ位置にあります。

コッキングしないと作動しません。

 

■ボルト操作■


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204516j:image

 

ロングアクションです。

ただ単にポートが大きいだけの

見た目のロングアクションではありません。

ストロークも長いのデス。

 

あと、このボルト、

 

\クセがすごい/

  (;´・ω・) ノブゥ~

 

まず引き方が良くないと

シアが掛からず発砲できません。

 

そしてボルトを閉鎖する時に

若干…というよりかなりの抵抗があり

力を込めて一押ししないと収まりません。

 

 

■バレル■


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204410j:image

 

フリーフロートになっています。

バイポットを展開して構えたとき、

ストックにテンションがかかってもバレルとは

離れているので影響がありません。

 

 

 

バイポットを展開してパチリ


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204526j:image

 

■マガジン■


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204356j:image

 

この銃の最大の特長はロングアクション・・・

ではなく、

 

「ロングアクションであるにも関わらず

 マガジン位置が実銃と同じ位置にあること」

 

です。

 

通常は、ピストンとチャンバーの位置関係から

このようなマガジンになることが一般的です。

     ↓


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204402j:image

 

マルゼンAPS2-SVを例にとると・・・


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204505j:image

 

トリガーよりはるか前方にボックス式の

マガジンを装着していることがほとんどです。

 

 

CAW M24 SWSは、バージョン1・2から

マガジン位置が実銃と同じ場所なのですが、

実銃と同じマガジン位置にこだわるあまり、

内部は珍機構満載となってしまい、

結果給弾不良がデフォルトの

欠陥(←といってもいいくらい)銃という

烙印を押されてしまいました。

 

しかしversion3では機構を刷新して、

見事に給弾不良を解消した・・・ということで

市場でもかなり良いとされており、

今でもオークションでは高値が付くこともしばしばです。

 

 

で、マガジンへのアクセスはこうです。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204509j:image

 

トリガーガード内のボタンを押すと・・・


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204455j:image

 

マガジンは

自重で落下します。

(;´・ω・) 意味…あるのか?

 

 

これがマガジンです。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204451j:image

 

前方からBB弾を入れて、装填します。

装弾数は27発とありますが、弾を多く入れると

マガジンが破裂しそうなので、いつも装填は

20発にとどめています(笑)


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204430j:image

 

ココからチューブを通って、

BB弾がチャンバーに向かいます。

この変態構造上、マガジンを外しても

銃本体にBB弾が残ります。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204459j:image

 

ではこれでいつものセットアップに移って

初速計測を・・・


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201213204512j:image

 

 

 

出来ませんでした

(ノД`)・゜・。

 

 

理由は・・・

 

 

 

 

 

給弾不良です

(;゚Д゚)

 

version3なのに給弾不良とは・・・

 

 

 

というわけで、

またレビュー → 修理という

タナカM24と同じ流れになってしまいました。

 

 

(;´・ω・)

続くのねー