「押入ガンロッカー時代
真夜中の射撃で大活躍した
フルオートトレーサー
これは電動ガンのP90のみならず、
G36CにG3シリーズ、その他
私がカスタムした銃の調子を見たりするのに
非常に役立ちました。
というわけで、今回の発砲動画は
・初速計測
・秒間サイクル計測
と併せて
・バッテリー入替による
セミオートのレスポンス比較
・フルオートトレーサー装着で
暗闇を撃つ
とてんこ盛り動画になりまシタ。
弾はいずれも0.2g
初速計測とサイクル計測はバイオ弾
暗闇射撃はマルイの蓄光BB弾です。
どぞ!
(・ω・)ノ
東京マルイ P90 初速計測・発射サイクル計測・トレーサーによる発砲と弾道
初速は83~84mps
秒間サイクルも14発程度と
調子は非常にいいですね。
そのうちこの銃はサバゲーに
投入を予定しています。
なお、今サバゲーでご一緒させて頂いている
グループの皆さんがお持ちの銃を見てみると
かなりのカスタムしている方も多いようです。
またノーマルの方でも次世代電動ガンを
使用しているメンバーが多いです。
このP90はどノーマルですので、
実際に使ってみて、気になる点や
「もう少しこうだったら・・・」と
感じる部分があれば、今度はいよいよ
電動ガンをカスタムすることになりそうです。
・・・出費かさみそう
(-。-;)y-゜゜゜