スコープ搭載で出来上がった
M870 ウイングマスター
猟銃風カスタム
スコープ搭載状況。
がっちりついてるから、強度も問題なし。
で、シェルも用意。
3発・・・
貴重なのよ・・・これ。
(;´・ω・)
普段、店頭やヤフオク等で見かける
縦に筋の入ったいつものシェルは、
昭和のモノとは大きさが異なり、
互換性が全くないのデス。
なので現行のシェルは平成シェル、
こいつは昭和シェルと区別します。
さて、昭和シェルを装填して
発射の準備を行います。
装填動作そのものは特に平成・令和のモデルでも
昭和のモデルでも大きく違いはありませんが、
次の動画でその装填や排莢アクションを
ご覧いただきます。
続くのよ
(;´・ω・)