DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

木のおウチだから?コレもたしかに「木」なんだが

木のおウチに引っ越したからなのか?

 

 

 

 

 

 

 

いや・・・関係ない・・・

 

 

 

 

にもかかわらず、どういうわけだか、

木のパーツをあしらった銃に縁のあった

2014年頃のワタシ・・・

 

 

 

 

またいつものように、

週末家族が寝静まったころ、

ドライブがてら近所のお宝ショップへ。

 

 

 

 

 

そこで見つけたのは、

バラバラにされた状態で

段ボール箱に入れられ販売されていた

とある銃・・・。

 

 

値段を見て見ると

¥3,500(税別)

 

 

 

 

また値札には

 

 

 

「欠品の可能性あり・ジャンク」

となっていました。

 

 

 

 

サラッと箱の中を見た感じ

「大体パーツ揃ってるな・・・」

( ̄▽ ̄ )””

 

「もし撃てる状態ならお買い得だな」

””(  ̄▽ ̄)

 

 

そう感じた私はこの箱を持ち

レジに向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして1時間後

 

 

 

 

 

組みあがったのはこの銃でした

木製ストックではないが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

どん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926004230j:image

 

 

 

東京マルイ VSR10

リアルショックバージョン

 

 

 

です。

 

 

引っ越し以後ずっと続いていた

木製ストックではないが、

フェイクウッドのストック。

 

 

 

 

¥3,500・・・かなり割安で入手できた。

 

 

 

 

そして「欠品の可能性あり」の文字通り、

「あるモノとあるモノ」が無かった。

(;´・ω・) まぁ仕方ない・・・

 

 

 

というわけで、

このVSR10、何が欠品していたのか

紐解きながらクローズアップしましょう。

 

 

 

 

 

紐解きワショーイ

(/・ω・)/

 

 

 

 

 

■外観■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926004236j:image

 

 

オーソドックスなスポーター然とした

シンプルで飽きのこないスタイル。

 

敏感な方であれば外観を見てすぐに

この個体の欠品パーツ1か所はお気づきになると

思います。

 

 

とはいえ発砲には支障がないので、

とりあえず約7年程放置状態でございます。

 

 

VSR10が発売されたのは、平成14年頃と

記憶しています。

当時よく通っていたホビーショップの

ガンコーナーにポスターが張られ

■プロスナイパーver

■リアルショックver と

2つのバリエーションが謳われていました。

 

 

当時の私は

「へぇ・・・マルイがボルトアクションか。

 なんかイメージ合わないな・・・」

なんて思っていたのですが、あれから約17年

気が付けばボルトアクションの王として、

君臨していたはずのAPS2を押しのけて

サバゲーでボルトアクションと言えばVSR

というまでになっていました。

 

 

■フロントサイト■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926003245j:image

 

 

タナカワークスのレミントンと違い

スコープなしでも撃てるよう、デフォルトの状態では

オープンサイトが装着されています。

 

 

 

■スイベルスタッド■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926004226j:image

 

 

これもオーソドックスなパーツですが、

しっかりと装着されています。

 

もう一つのバージョンであるプロスナイパー、

そして後発で追加されたGスペックも

同様のパーツが装着されています。

 

 

■HOP調整■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926003233j:image

 

 

このモデルのありがたいのは

工具なし・分解ナシの状態でHOP調整が

簡単に出来るコトであります。

 

 

マルイさんはこうした点において

実銃を忠実に再現・・・ではなく、

ユーティリティを優先して下さるので

我々ユーザーとしてはありがたい次第です。

 

 

こうした企業姿勢というのは、

昭和の時代から変わってないですね。

 

ワタシの「始まりの銃」である

コルトウッズマンもマルイ製でしたが、

あれから約30年以上・・・気が付けば

業界最大手・・・うーん感慨深い。

 

 

 

■スコープマウント■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926003226j:image

 

 

現在この個体では純正オプションの

マウントベースを装着していますが、

デフォルトではレシーバーの「ASGK」の辺り

ここにリアサイトが装着されていました。

 

スコープ使用の場合はリアサイトを外し

そのネジ穴をマウントベース装着に

活用します。

 

 

■ストック■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926004240j:image

 

 

プロスナイパーとリアルショック。

2つのラインナップの違いはこのストックにも

表されています。

 

プロスナイパー・・・ブラック

リアルショック・・・ウッド風  となりマス。

 

 

 

■アウターバレル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926004216j:image

 

 

アウターバレルはテーパードで

銃口に向かうにつれて細くなります。

 

 

■エジェクションポート■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926003214j:image

 

 

「VSR10」という実銃は存在せず。

このモデルのモチーフにされた実銃は

レミントンM700と言われております。

 

このポートサイズからすると

所謂「ショートアクション」を

モチーフにした様であります。

 

 

 

■ボルトハンドル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926003236j:image

 

 

ココを見れば一目瞭然ですね。

レミントンM700のボルトハンドルとそっくり。

こうした部分にもM700をモチーフにして

製造されたことが垣間見ることが出来ます。

 

 

 

そしてここで答えが映りましたので、

この個体の欠品パーツその①の答えです。

 


■欠品パーツその1■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926004247j:image

 

 

実はトリガーガードが無かったのデス。

 

 

陳列された段ボールをよく見ず、

「ストックにくっついているモノだろう」と

思い込んでいたワタシ。

 

 

 

欠品してたのでーす

(;´・ω・)

 

 

■欠品パーツその2■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210926004213j:image

 

 

 

マガジンキャッチ周りが一式ナシ

(;´・ω・)

 

 

これも帰宅後に気づきました。

 

 

 

 

つまり機関部は一式揃っていたが、

ストックの付帯パーツが欠品していた・・・

そういう事だったのデス。

 

 

 

ま、いずれにせよ数百円程度のパーツだし

実射には支障ないからいいか・・・と

妥協をして7年・・・。

 

 

 

この記事を書いている時、

ふと気づきましたので、ヤフオクにて

トリガーガード・・・落札しました。

 

¥480(送料別)ナリ。

 

 

 

 

 

というわけで、欠品ありのVSR10

木のおウチで生活してた頃に購入

そして約7年間ガンラックの中で

このままの状態で過ごしていた。

 

 

 

なかなか普段は手に取ることが無い銃。

 

 

 

いよいよクローズアップの時が来た。

 

次の記事では発砲準備に取り掛かります。

 

 

リアルショックの記事は

続くのだー

(;´・ω・)