DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

好きすぎてアンダーラグ やっぱりM29といえばコレだよ

2016年 トイガンライフも第6章となり

自宅にガンロッカーのある書斎も出来たので

収集した銃を部屋いっぱいに飾り

悦な時間を過ごすようになった

当時のワタシ

 

 

 

 

子どもたちが寝静まった後、

部屋にこもり、ガンロッカーの明かりをつけ

コーヒーを飲みながらYouTubeで音楽を聴く。

 

 

 

(ああ・・・いい時間だな・・・)

 

 

 

 

自宅が出来たばかりの頃に購入した銃で

今はガンロッカーの最上段で

飾られている・・・のがコイツです。

 

 

 

 

先に申し上げます。

 

 

 

 

 

メチャクチャ

かっこいい銃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずどん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000944j:image

 

 

 

タナカワークス

S&W M29 クラシック

スチールジュピターフィニッシュ

ペガサスリボルバー ver2

 

 

 

でアリマス。

 

 

 

 

ワタクシ・・・

 

 

 

 

 

 

アンダーラグ付き

リボルバー大好き!

ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

 

 

元々タナカワークス製の同モデルで

ABSの初期型は持っていたけど、

ペガサスリボルバーも年々進化しており

・弾の直進性アップ

・抜弾抵抗の改善

・ペガサス病の改善

などなど、バージョンを追うごとに

進化を遂げているのデス。

 

 

 

今では

「よく当たるリボルバー」とまで

言われるようになりましたね

 

 

 

というわけで今回は

S&W M29classic

スチールジュピターをレビューします

 

 

 

ペガサース

ジュピーター

ワショーイ

(/・ω・)/

 

 

 

■外観■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000857j:image

 

 

 

 

まず初めに・・・

 

 

 

 

 

カッコよくない?

(  ̄▽ ̄) どーよ!

 

 

 

 

アンダーラグが付いていて

まるでパイソンやM586などに近い佇まいの

classic・・・

 

 

 

力強さと重量バランスを兼ね備えた

機能的でかつ整ったスタイル・・・

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000832j:image

 

 

 

そしてそのスタイルを更にリアルに魅せる

スチールジュピターフィニッシュ・・・

 

 

 

これ・・パッとみたら本当に鉄みたい・・・

でも叩いてみるとポコポコと思い切り樹脂の音

 

 

 

中にバラストも入っていて

重量感はマジで半端じゃない。

 

 

 

■マズル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000926j:image

 

 

 

インナーバレルは少し奥まった位置にあり

バレルの先端にはライフリングが再現されて

44マグナムの迫力を表しています。

 

 

 

それと実はですね・・・

このM29classicは非常に格安で

ゲットすることが出来たのデス。。。

 

 

 

その理由はコレ

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000913j:image

 

 

 

マズル前方にキズ・・・

 

 

 

ヤフオクでの出品でしたが、

「キズモノのため格安でどうぞ」という

言わば訳ありのお品物だったのですが、

ワタシのポリシー

銃は

「使い込まれている

 カッコよさと

 いうものがある」

  ( ˘ω˘ )

 

 

 

なので、こうしたキズは大好物。

 

 

 

結果、このキズが原因で

誰も入札してこなかったので、

格安で手に入れることが出来た・・・

というわけです。

 

 

 

■バレル■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000849j:image

 

 

 

フルラグのバレルは力強くてカッコいい

元々のM29もスリムだしカッコイイんだケド

別の銃として考えているので、どっちも好き。

 

 

 

最近動画を更新なさっていないので

見る機会が減ってしまいましたが

YouTubeでDaijiro357さんという方が

初めて購入した44マグナムリボルバーとして

S&W M629classicが紹介されていて

氏の44マグナム解禁に至るまでの話を

披露しています。

 

 

 

また日本語で実銃の解説をしている

数少ない動画なので、面白いです。

銃の歴史・弾丸についての知識

そして実射レポートなどなど。

 

 

 

最近更新がないのが心配です。

氏はアメリカ在住のようで、

最後の動画・ツイッターの呟きも

2019年11月ごろを境にとまってマス。

 

 

■Fサイト■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000905j:image

 

 

 

レッドランプの入ったサイト。

狙いやすくて好きですね。

 

 

 

ピンクやグリーンのインサートや

こうしたレッドランプやホワイトドット

特に「コレ」という拘りはありませんが、

のっぺりとした色気のないサイトより

狙いやすいのは確かです。

 

 

 

■Rサイト■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000935j:image

 

 

 

 こちらもオーソドックスな

フルアジャスタブルですが、

ここで少し余談・・・

 

 

M29のリアサイトって

・普通のM29

・classicのM29

 

チョッと形状が違うんですよね。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000947j:image

 

 

 

サイトを止めているビスの部分。

この先端部分が角ばっているのが従来型

丸みがあるのはclassic。

 

 

もしお手元にタナカワークス製のM29を

お持ちの方がいらしたら見比べてクダサイ

 

 

 

■刻印■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000909j:image

 

SMITH&WESSON

 44MAGNUM

 

 

 

刻印をクローズアップしましたが

合わせて表面の仕上げもよく見えますね。

 

 

 

すごいでしょう?

これ日本のおもちゃなんですよ。

 

 

 

タナカワークスさん

素晴らしすぎる。

 

 

 

文章の少し前に

「久しぶりに買った」と書いたのは

ペガサスリボルバーを久々に買った・・・

なのであります。

 

 

 

このブログを書いていて

購入した順番通りに銃を記事に

起こしているわけですが、

途中、新品レビューやカスタムなど

回顧録ではなく現在の出来事を書いた

記事もあるため、ペガサス自体は

ちょこちょこ登場しているのですが、

2016年に購入したこのM29classicの前は

なんと2008年のスマイソンが最後・・・

 

 

 

実に8年もペガサスを買ってなかった。

その間、バージョン3へと進化が進み

ワタシもまさに浦島太郎状態

 

 

 

撃ってみて素晴らしさがわかる

ペガサスリボルバー その進化

 

 

 

■シリンダー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000843j:image

 

 

 

コレ・・・すごい傷。

 

 

 

でもこれが・・・カッコイイのよ・・・

(  ̄▽ ̄)

撃ち込んでるぜってカンジ。

 

 

■トリガー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000921j:image

 

 

 

ペガサスリボルバーって

「高価」ってイメージがあると思います。

確かに・・・ですが、見てクダサイヨ

このトリガー・・・ケースハードゥン。

 

 

 

セミワイドトリガーに

こんな仕上げ・・・値が張るのがわかる。

 

 

 

無理に高い銃を買う必要はないですが

こうして手に取ると、品質の高さに

所有欲が満たされますね。

 

 

 

■ハンマー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000839j:image

 

 

こちらもケースハードゥン風。

ヤバいの・・・見とれちゃう

そして手に取ると銃を構えたくなる、

 

 

 

撃ちたくなるなるペガサスリボルバー

 

 

 

 

 

 

■グリップ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000836j:image

 

 

 

このグリップはキム・アーレンです。

 

元々持っていましたが、

この銃に着けるのが一番似合うと思い、

装着しました。

 

 

形状がMGC M29 PPCカスタムの

グリップに似ていたので、

チョッと値が張りましたケド

思い切って買っちゃいました。

 

スチールフィニッシュとよく合います。

 

 

■サイトピクチャー■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000853j:image

 

 

 

アサイトの照門部分は白く塗られています。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000931j:image

 

 

 

フロントはレッドランプ入り

サイティングしやすいですね。

 

 

 

■右側のビュー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000917j:image

 

 

 

こちら側にも刻印がアリマス。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000846j:image

 

 

 

バレルには

「CLASSIC」の刻印アリ。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000901j:image

 

 

 

フレームの刻印はタナカワークスの

オリジナル刻印でMADE IN  JAPAN

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220130000939j:image

 

 

 

S&Wのロゴみたいだけど

下にはTANAKA   WORKS

 

 

確かライセンス取得品だったと思ったが

それはバージョン3以降なのかな??

 

 

 

 

それにしても

久々に手に取ったM29classic

 

ガンロッカーの最上段で

しかも一番手前に飾っているから

毎日必ず目に入る。

 

 

まだお店のシューティングレンジには

持ち出したことがないけど、

これを見た人は思わず二度見するだろうな

 

 

 

(  ̄▽ ̄) ムフフ

 

 

 

次の記事も

M29classicです。

 

もう少し掘り下げてレビューします。