2023年新春
撃ち初め
撃たれ初め
楽しかたーッ
ワショーイ
(/°▽°)/
本来ですと1月28日に
いつもお世話になっているサバゲーチームで
新春撃ち初め撃たれ初めを行うので
そちらが本年初サバゲーとなる予定でしたが
生憎と同日は予定が合わずに参加できず。
というわけで2月まで待てないワタシは
年末の潜入→相互フォローのお相手に
サプライズで目前に現れるという計画を
また新年早々同じことを企てたのデス。
今回のお相手ですが・・・
この銃のシルエット
・・・これが最大ヒントでシタ。
ワタシのSNS友だちで、
主にTwitterでやり取りのある方、
同年代で同じ子育て世代且つサバゲーマー
「くますけ父さん」
このくますけ父さんは、
今はなきトイテック・キャリコM100を
メインアームにサバゲーされており、
今回の企画・題して
「くますけくん・お父さんと一緒に
キャリコをもってスリーショット計画」
これを発動したのでアリマス。
今日のフィールドは、ここ最近増えてきた
外部ソースOKの場所で、弾速チェックは
サンプロ製レギュレータを最大まで出力し
その弾速が法定初速内であればOKとの事。
というわけで、今回の銃は
くますけ父さんと時代を合わせて
・BV式ガスガン
・PV式ガスガン
・固定ガスガン
しか持ってこなかったのデス。
そして更に変態的な楽しみ方として
コレ・・・ご覧になれますか?
エアホースのチーズユニオン
コイツを使ってですね・・・
( ・∀・)ニヤニヤ
くますけ父さんがキャリコなので
ワタシは同じトイテック製PV式ガスガン
M203グレネードランチャー
WITH
専用木製グリップ「ドラゴン」
の
デュアル
以前、外部ソースにはまっていた
トイガンライフ第4章の時代に入手し
現在も現役バリバリで発砲できる
グレネード型フルオートガスガン
装弾数はなんと500発!
装填は銀玉鉄砲の様に流し込む。
銃も変態だけど
射手はそいつをデュアルで使おうと
画策している・・・
銃も人も変態だ
(;´・ω・)
サイドアームのガスガンは
この銃を持ってまいりまシタ。
WA コルト ゴールドカップ
ナショナルマッチ 5インチ
HOP搭載カスタム
MGC S&W M659/459
太陽にほえろ!ドック風カスタム
MGC ベレッタM93R固定スライド
HOP搭載カスタム
ココまででもなかなか個性的な銃が
多々出てまいりましたが、
メインはというと・・・
コクサイセミオート内蔵
SR-16カスタム。
そして、
今回初のサバゲー持ち込み銃。
アサヒファイヤーアームズ
BV式フルオートユニット内蔵。
M4SPR カスタム
暗黒時代の代表的なユニットですが
極悪パワーと決別して現代に転生。
近代外装とHOPを身にまとい
ワタシと共に現代のサバゲーに
甦った史上の戦士なのでアリマス。
300連ドラムマガジンも持参。
転生サバゲーマーの本気、見せてやんよ。
(*・ω・)ノ
よし・・・これで準備完了っと。
今回も先輩からお譲り頂いた
アクションカメラを装着して撮影しました
が
画像を見てみると髪の毛がレンズの前に!
そのため撮った動画はすべて画面右端に
ワタシの毛髪で何も映っていませんでした。
(;´・ω・)ちーん
M203ランチャー2挺と
長物2挺を持ち込みましたが
生憎と本日のゲームは全てセミオートのみ。
更に取り回しづらいということで
本日はずっとM93Rで戦っていました。
手練れのUAB勢もいましたが、
足でのかく乱や調整姿勢による前進で
何とかヒットも取れました。
そしてフラッグも1回ゲットできました!
2023年初フラゲ!
ワショーイ
(/・ω・)/やーたー
本日のお目当て
くますけくんとくますけ父さん
3人でパチリ。
父さんとはキャリコで
息子のくますけくんとは
MGCのベレッタM93Rでツーショット。
年末の「沙門さんチャレンジ」同様、
今回も午前中いっぱい沈黙を貫き、
本人にバレずにドコまで接近できるか
題して「くますけ父さんチャレンジ」!
ゲートオープン直後に息子さんから
キャリコに目をつけられてしまい、
お父さんからはご挨拶を受けるも
まだワタシをDT10㎜AUTOとは気付かれず
午前中の段階で息子さんにはネタばらし。
お父さんにはお昼にようやくネタばらし。
「フォロアーさんの誰かだとは
薄々気づいていたものの
午前中いっぱい声を掛けていいものか
ちょっと迷っていた」
だそうです。
その後、暗黒時代のサバゲー思い出話に
カスタムや子育てについても談義が出来て
サバゲーとお喋り、いっぱい楽しめました。
そして何より戦線を共に押し上げる
この一体感・・・
「やはり我々世代は『会ってナンぼ』」
なんですよねぇ・・・。
くますけ父さんのご意見・・・ご尤も!
というわけで今回のドッキリも
大成功と相成りまシタ。
それにしても、今日は冷えたな。
日中は10℃越えとはいえ、
午後から日が落ちるとすぐに寒くなる。
動いているとはいえ、
やはりセーフティなどでは
カラダが冷える。
コンビニのホットコーヒー。
帰路の車中でホッと一息。
ブラックコーヒーが・・・沁みる。
カラダに沁み渡る・・・ナ。
以上、本年1発目のサバゲー
撃ち初め撃たれ初め
&
くますけ父さんチャレンジ
inパトリオット2
心行くまで楽しめました。
(/・ω・)/やーたー