DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

バスボンドQを乾燥させている間に気づいた事



バスボンドQによる処置が終わり

乾燥のためしばし修理は中断。

残りは明日・・・






f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014255j:image




乾燥のためタンクを置き、しげしげと

ハードボーラーを眺めてみる・・・。





f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014300j:image




銃の内部を見てふと思った。





f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014305j:image




コレ・・・ノンHOPなんだよな・・・

もしかしたらHOP付けたら楽しいカモ





f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014309j:image




昭和の¥1,900シリーズも、

部品移植で簡単にHOP化できたもんな。

ルガーも・・・。









f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014312j:image




コイツも固定HOP化・・・してみるか!

(◎_◎;)







で、ある部品を取り出す。








「ある部品とは・・・コレ」







f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014423j:image




東京マルイ ガスリボルバー

V-HOPパッキン



我が家には在庫があと2つあるので、

今回のハードボーラーHOP化に

コイツを使うとしましょう。






f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014426j:image





2つのチャンバーパッキンを並べて比較

大きさも太さもほとんど同じ・・・ポイ。





f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014429j:image




何となく同じといえば同じだし、

違うといえば違うように見える。






f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014433j:image



で、組み込んだ様子がコレ。


なかなか自然じゃない?





f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230122014436j:image




光にかざしてみる。

うん、自然だ。





というわけでバスボンドQが乾くまでの間

思い付きでやってみたカスタム

ハードボーラーのHOP化でした。