(/・ω・)/
(/・ω・)/
(/・ω・)/
(/・ω・)/
(/・ω・)/
さて・・・と
( ・∀・)ニヤニヤ
数年前から本格的にSNSで
情報発信をしたり人と交流したり
楽しむようになったのですが、
現在では界隈の有名人のイベントへ
参加させて頂き楽しませて頂く事が
増えております。
チームの貸切サバゲーは月1回なので
現代サバゲーに転生した時には
月1サバゲーマーでしたが
(/・ω・)/
リボルバー戦?行く行くー!
(/・ω・)/
イベント?行く行くー!
という具合で、SNSで交流した人と
サバゲーするのが楽しくて楽しくて
昨年はついに月2サバゲーマーになり
今年はまだカウントしていませんが
月によっては毎週または土日連戦で
サバゲーしておりました。
そんな中、今年もSNS関連の
有名人のイベントにも多数お邪魔して
楽しませて頂きまシタ。
サバゲーフィールド「喜三郎」
代理人のうましさん
元自衛官でもあり、
宮崎県の有名サバゲーフィールド
「喜三郎」のイメージキャラクター
サチエさんの実のお孫さんでもある。
この方の開催するイベントは大人気で
ワタシも昨年から通うようになりましたが
とにかく楽しい。
特に「ロマンシングサバ」という
・電動ガン禁止
・多弾マグ禁止
・場合によっては東京マルイお留守番
というサバゲーが楽しいです。
そしてうましさんのイベントといえば
ゲストが豪華なのも楽しみの一つ。
ワタシは彼女のおかげで
イベントにハマった・・・
我らが推し「メイ姉」さんです。
今年も彼女と楽しくサバゲーしました。
特にリボルバーイベントでは、
彼女目当てに来るファンが多数。
リボルバー界の女神である。
この方も初めてお話させて頂きまシタ
乙夜さんです。
いつも動画や記事を拝見してますと
お伝えした処
「いやいやもう私なんか、
業界の片隅に居させて頂けるだけで
もう・・・」
すっごく謙虚で礼儀正しい方。
美人で礼儀正しくて、
この日ワタシはすっかり彼女の魅力に
取り付かれてしまいました。
この日は姪っ子も参加しており、
メイ姉さん
姪っ子ノア
えんちゃんさん
3ショットをパチリ。
6月に入ってもSNSでつながった
皆さんのイベントがあり、
参加してきました。
オシャレなシャツに身を包み
リボルバーにカートを装填するこの男
古式銃をこよなく愛し
自ら加工して現代によみがえらせる
エクソシスト・・・もといガンスミス
ホノボランくんです。
彼のイベントといえば
「イマイチ残念なエアガン」サバゲー
・廃版メーカー
・絶版から10年以上の銃
・ノンHOP銃
・カート式銃
これらのオンパレードでカオスなサバゲー
みんなものすごく懐かしいトイガンを
ここぞとばかりに持ち寄ってきます。
もはやサバゲーよりも
鑑賞会といったテイストが強い。
第2回目となったこの日は
コクサイ コルトパイソンで参戦。
内部カスタムを施しており
ノンHOPながらインドアであれば
立ち回りで何とか戦えます。
ワタシが紺色のおじさん
そして緑色のおじさんが
ワタシのクラスメート・・・ではなく
現役中学生のともだち
くますけ父さん です。
ワタシはコクサイのリボルバーで
くますけ父さんはアイコンのキャリコで
それぞれ戦線をあげていきます。
そして今年一番アツかったのが
バトルロワイヤルにおける
くますけ父さんとの一騎撃ち!
くますけ父さん・・・MGC M93R
ワタシ・・・コクサイ コルトパイソン
大変に白熱した戦いでシタ。
お互い暗黒時代からの転生組なので
手の内が似ている・・・
キンチョーが今でもこみあげてくる。
楽しかたー!
彼もSNSからのつながり、ヤスツグくん。
気が付くと彼と一年ほぼ行動を共にしている。
・チームの貸切
・リボルバー戦
・イベントサバゲー
全部に彼との思い出がある。
来年もまたいっぱい遊ぼう!
ヤスツグくんもコクサイコルトパイソン
ワタシは4インチでしたが、
ヤスツグくんは3インチ!
コンバットパイソンでシタ。
岐阜県からは「こんぐ」さん
彼ともSNSを通じて交流を深め、
楽しく遊ばせて頂きまシタ。
この日手にしているのは
ヨネザワ ワルサーMPLです。
またレアなものを・・・
実は残念なエアガンサバゲーの翌日
またイベントがあり、この日は埼玉県
CQBフォレストさんです。
この日のイベントは
「ロマンシングサバ・リボルバー」
なんとリボルバー限定イベントです。
主催は前年のリボルバーフェスティバルで
すっかりとハマッてしまった、うましさん
この日のゲストは・・・
セーラー服に身を包んだ
サバゲータレント
「ぴっちょりーな」さん
彼女の動画も過去拝見しましたが
まさかそんな有名人が、
目の前にいるなんて・・・
そしてゲストに欠かせない
メイ姉さんと右の黄色い青年は
ワタシの甥っ子、ノアの弟です。
カメラが趣味の彼が、
姉であるノアの活動を支えて
一緒に動いているのデス。
アレ!冴羽獠が2人?
Σ(・ω・ノ)ノ!
左はヤスツグくん
右の方は横浜方面からお越しの方
しまった!お名前を聞くのを忘れた!
Σ(・ω・ノ)ノ!
この日はリボルバーイベントだったので
こんな人たちも・・・
HQリロードの民
「ばび」さん
同じくリロードの民
たっくん さん
続けてリロードの民
イオン さん
この日、一番のショットは
イオンさんからもらった1発。
距離にして25~30mほど先から
1発でキレイに当てられました。
ごちそうさま!
(/・ω・)/
アラスカンを構えて
敵を狙い撃つぴっちょりーなさん
彼女から・・・
「DTさんをフォローしました!
ワタシのこともフォローして下さい!」
すっごくうれしいお言葉!
以後、Xではコメントやいいねを
押させて頂いておりますが、
2024年一番明るいニュースは、
彼女の結婚・ご懐妊の発表でシタ!
(/・ω・)/おめでとう!
Xでは安定期に入られたと報告があった
これからも大事な時期ですので、
くれぐれもご安静に!
SNS関連の出会いはまだまだ続き
6月30日・・・またしてもリボルバー
今回のイベントは
「無限復活祭」
友だちのしんきょさんが、
足繁く通っているのをSNSで見て
興味があったのですが
今回リボルバー限定イベントという事で
東海勢と共に乗り込みました。
主催のRyo氏。
敬語を知らない俺様キャラですが
実は礼儀正しく、非常にまじめな若者。
言葉の端々に彼の人柄の良さを感じる。
無限復活という事もあり、
お決まりのセリフは
今日、
お前らの命は、
BB弾よりも軽い
です。
このイベントに参加すると
アタマのネジが外れてクセになると
多数の人から言われておりましたが、
大変よくわかりまシタ。
結果、この日を含めて以後3回も
参加していました。
反省しているのではなく
日陰を求めて正座している
マテバの人・・・通称マテさん。
SNSでいち早くいいねを下さる。
この日もマテさんとの撃ち合いで
見事にヤラレてしまいました。
(/ω\)きゃー
真っ赤な衣装
宇宙海賊コブラ
団長です。
団長がサバゲーフィールドを開業します
なんか昭和の刑事ドラマを彷彿とさせる
そんなロゴとお名前、
その名も「BIG GATE」
元々はシティーハンターの設定で
サバゲーをされていたのですが、
ここ1年はコブラで出撃するのが定番。
そして数日前のスペースでは
「頭を角刈りにした」
と仰っていた。
カッコよすぎますって団長!
あとでリキのサングラスとマグナムで
一緒に写真撮ってもらおうっと!
(/・ω・)/
真っ赤な後ろにいるのは
特攻野郎G-TEAM・・・
略して「とっこ」さん。
表情が見えないマスクなので
一見怖い印象を受けるのですが、
マスクの下はいつもニコニコしている
あといつも気になるのが、
めちゃくちゃ太い筋肉質な腕。
HQリロードでもたんぱく質を含む
食品を召し上がっているのを
見かける事がある・・・
うーん・・・ストイックだ
白いおじさんと黒いおじさん
この方ははてなブロガーでもあり
今回初めてお会いできたハセハセさん
2024.11.17 西部劇ごっこ 〜後編〜 - ハセハセミリタリー
ハセハセさんの記事は
見ごたえ満点の画像とレポートで
記事の更新が楽しみなのデス。
まさかの同い年という事が判明し
嬉しかったデス。
にしても・・・
同い年でこの渋さ・・・
それに引き換え落ち着きのない
お調子者のワタシ・・・
嗚呼・・・ハセハセさんみたいに
円熟味のあるおじさんになりてぇ・・・
無限復活祭の主催 Ryo氏のイベントは
いつも満員になってしまい、
彼のイベントを楽しみにしているファンで
埋め尽くされている。
10月に参加した無限復活祭では
65vs65という
とんでもない人数でシタ。
ココでも新たに
・ゲイリー斉藤さん
・アンブレラニキ平野さん
・RPD槇村くん
新しく遊んでいただける友達が増えた
嬉しかった!
11月に入り、次のイベントは
こんぐさん・HQバンカー主催の
「刑事サバ」
大門部長刑事に扮した「団長」と
警視庁捜査第8班ゴリラ「伊達」の
ツーショット
クリスマスにやたらタンクトップの
ベレッタを構えたおじさんの話題が
出てくるなと気になっていたのですが、
これでシタ。
えっと・・・ダイハード!
実はまだ見たことがありません!
だから内容分かりません!
(゚∀゚)
刑事サバはサバゲーの趣旨よりも
「なりたい自分になる」
「演りたい自分を演る」
これが最大の面白さなので、
・刑事さん
・マフィア
・LE装備
・SP風
・スイーパー
・制服警官
色々な人がいました。
ここでもSNSでやりとりのあった
スーツサバゲーマーの
・べあさん
・Tsubasaくん
お会いできて嬉しかった
こちらもSNS関連からオフラインで
ご一緒させて頂くようになった
まったり学園サバゲ部の碧兎くん。
彼女のサバゲーにお呼ばれしたのも
実に今回が3回目。
特殊戦がモリモリでとにかく楽しい!
SNSを通じて知り合った
エアコキ☆サバゲーのYOUさんも
出会いは彼女を通じてでした。
今回も楽しく遊びました。
その後、
YOUさんにドッキリを仕掛けるも
あっさりと見抜かれた上に、
逆ドッキリを仕掛けられるという
予想をはるかに超えるオチで
楽しませて頂きまシタ。
そして11月はサバゲー月間。
次のイベントもSNS関連
みふぃさんの復活祭です。
昨年、根も葉もないでたらめに端を発し
彼女はしばらくの間、活動を控えていた。
その彼女が沈黙を破り、
いよいよ復活するという。
これは応援しに
行かねばなるまい!
(/・ω・)/
前日に
「スーツでリボルバーカッコいい」と
ポストにお褒めのコメントを頂いたので
当日はスーツにリボルバーでキメて
ご挨拶いたしまシタ。
若い女性とツーショットなんて照れる。
プライバシー保護でスタンプを入れましたが
この下はテレテレのおじさんが・・・
(/ω\)はずかしー
なんと今年、
SNSといえばとんでもないニュースが。
まずはこちらをご覧ください。
引用:YouTubeより
こちらの映像のキャプチャーですが
昭和の名作 スーパー戦隊シリーズ
第6作目 大戦隊 ゴーグルファイブ
シリーズ初のブラック戦士である
ゴーグルブラック 黒田官平の
変身シーンなのですが、
この役を演じられたのは、
俳優の春田純一さんという方です。
SNSともだちのにゃんまげさんと
春田さんについて会話していたところ
なんとハッシュタグもつけず、
にゃんまげさんとまったり会話していたら
まさかのご本人降臨!
そしていいねを頂けました。
ワタシはゴーグルブラックの黒田官平
にゃんまげさんはダイナブラック星川竜
それぞれのカッコよさを話し合っていたら
まさかのご本人!
これはビックリ!というか
泣いてしまいました!
そしてコメントまで!
(/・ω・)/
これにはにゃんまげさんと二人で
おったまげました!
だって!ご本人ですよ!
ワタシはスーパー戦隊シリーズの戦士で
一番好きなのがゴーグルブラックです。
普段は作戦隊長として軍師的な役割で
チームをサポートするのですが、
冷静沈着かと思いきや、
親子の絆を裂こうとしたデスダークの
悪だくみに烈火のごとく怒り、
変身をする黒田官平に魅せられて
以来ファンなのでアリマス。
幼稚園の時、旅行に行った先で
ゴーグルブラックの名乗りポーズで
写真を撮ってもらったことがあり
それほどに大好きだった。
あの黒田官平・・・春田さんから
直接コメントが届くなんて・・・
SNSというのは危うい側面もありますが
正しく使用する事が出来れば、
こうしていい出会いが沢山あるのデス。
今年のSNSつながりも
とーってもアツかった!