いつものように朝からではなく、
今回は夜戦という事で開始は24:30〜
そのためいつもよりも落ち着いた前日を
過ごしているのでありますが、
またしても・・・な連絡が。
幹事をしてくれている同僚の
グループLINEには
実はインドアのため、
またしても0.2g縛り
という事は
またしてもWAデルタエリートが使えない。
ワタシのWAデルタエリートは重量弾専用
正直0.25gでもかなり浮き気味の弾道。
オマケに固定HOP。
昨年末より投入したダブルベル製の
co2デルタエリートも屋外使用を念頭に
重量弾にアジャスト済。
どちらも0.2gには対応出来ない。
フィールドレギュレーションで
0.25gまで可となっていたので、
今回はサバゲーのテーマとして
デルタエリートを持ち出す
計画であったのだが・・・
(;´・ω・)
またしても0.2g制限がある・・・
オレに
丸腰で行けと
いうのかッ!
クリスタル!
(; ・`д・´)
ついアツくなって
テーブルどんをしようとしたその時・・・
んん?
オレ何か忘れてる気がするけど
何だったっけ???
アレレ?
そういえば・・・
ガンロッカーの
1911セミオートシリーズのコーナー
拡大すると
そうだ!
コレ!
そうだった・・・
このデルタエリートなら0.2gに
その場で簡単にアジャスト出来る
このデルタエリートはマルイのガバメントに
BWCのカスタムHWスライドを搭載した
銃なのです。
ここ最近冷えに強く遠射性能の高い
WAデルタエリートばかり使ってた。
高価で希少なBWCのスライドを
屋外で余り汚したくないし、
万一ぶつけたり壊したら勿体ないと思い、
ここしばらく出番が無かったのです。
※WAデルタエリートは部品取りと
故障時を想定した予備銃を持っている※
(コイツなら・・・)
スライドを外して
その場でダイヤルを回して
軽量弾も重量弾も思いのまま。
よかったよ・・・
今回のサバゲーテーマには
どうしても欠かせなかったの。
デルタエリートが・・・。
よし、これで思い切り出撃出来るサ
恩に切るぜ
クリスタル・・・
(。-`ω-)y-.。