(;■∀■)
(;■∀■)
(;■∀■)
(;■∀■)
(;■∀■)
そうだった・・・
昔のガスリボルバーの現実・・・
(;■∀■)タ・・・タカァ・・
そうです
昔のガスリボルバーはとにかく
・パワーがない
・飛ばない
・当たらない
・リリースされるだけありがたい
・メーカーに感謝しなさい
なんですよ。
ワタシのブログを古くから
お読み頂いている読者さんでしたらば
なぜワタシがロマンに傾倒したサバゲーに
のめりこみリボルバーで戦おうとするか
よくご存じいただいてますが、
そうなんです・・・昔は
なかったんですよ。
(;´・ω・)
しかし・・・
これでテーマに沿った銃を諦める
そんなワタシではないッ!
まだまだあるぜ!M10ならばッ!
(; ■`д■´)行くぜッ!
どん!
タナカワークス
S&W M10ガスリボルバー
リアルカートモデル。
これならどうよ?
こないだのリボルバーフェスティバルで
お友だちのいけにゃんも持参していて
レンジで撃ってるのをこの目で見た!
これなら
イケるッ!
(; ・`д・´)どうよ!
というわけで、使用銃の変更だッ!
タナカワークスのM10を
さらっとレビューしちゃうゼ!
■外観■
コクサイと比較して表面に光沢があり
ABS樹脂の風合いを感じますね。
タナカもコクサイも、
元々はモデルガンメーカーであり、
タナカワークスは東京CMCの系譜を継ぐ
メーカーということもあり、
造形は素晴らしいものがあります。
■グリップ■
コクサイのグリップには
センターダイヤがあり、
タナカワークスのM10は
グリップのセンターダイヤなし。
飴色の表面が往年のモデルであると
感じさせる部分の一つですね。
■刻印■
奥:コクサイ 手前:タナカ
タナカ製のほうが若干刻印が小さい。
奥:コクサイ 手前:タナカ
タナカ製はサイドプレートに
刻印が入っていない。
■シリンダー■
コクサイ製と同様で、
こちらはシリーズを通じてずっと
貫通シリンダーのままでした。
特にデフォルメはありませんでしたね。
カートリッジはオプションの真鍮で
リムに刻印がしっかり入っています。
かっちょいい。
■フォーシングコーン■
コクサイ製と同様に
バレルを前後させて気密を保つ
フォーシングコーンがありますが、
タナカ製は比較的丈夫のようで
破損している個体は少ない。
シリンダーの回転をスムーズにするべく
かなりなだらかなアールが設けられている
■カートリッジ■
これはファンには大変うれしい
HKSのスピードローダーが使用できる
リアルサイズカートリッジ。
いけにゃんのツイッター動画でも
スピードローダーを使って
素早い装填してたもんな・・・
よかった。これなら使えるな。
で・・・
肝心のパワーのほうはどうなん?
サバゲーでの使用はできるのか?
(; ■`д■´)どうなの!
カートリッジにBB弾を装填。
ガスを注入。
先ほどと条件は一緒。
室温・・・25.5度
湿度・・・47%
弾薬・・・0.2gバイオ弾(マルイ)
ハンマーに親指を掛け・・・
(; ■`д■´)いくぜ!
おお!45.02mps・・・
悪くないじゃない。
スナブノーズなら全然いい数値だよ。
(/・ω・)/
撃ち切った!
(/・ω・)/
1発目・・・45.02mps
2発目・・・45.64mps
3発目・・・45.52mps
4発目・・・44.94mps
5発目・・・44.70mps
6発目・・・43.55mps
数値も安定していて、
これなら安心して戦えるな。
初速もスナブノーズならば十分。
幸いこのモデルの予備カートリッジも
家には3~4ラウンド分くらいあるから
充分楽しめるっちゃよ・・・
(^ω^)ニコニコ
と、微笑みが漏れたその時、
ふと目についた現実・・・
(; ・`д・´)あーっ!
タナカのM10は
HOPがナイッ!
(; ■`д■´)
気づいてしまったのデス・・・
タナカのM10にはHOPがない・・・
パワーを捨ててHOPを取るか
HOPを諦めてパワーを取るか
いずれにしても
サバゲー使用には大きな支障となる。
リボルバー秋季祭・・・
テーマを決めて臨むと決めたのに
直前でこんなことに・・・
(;■∀■)タカァ・・・
この時、
リボルバー秋季祭まで
あと4日