DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ひょっとして有効じゃね?と思た。そして買た。

 

 

 

 

2020年某日

 

 

 

 

とあるオークションのサイトにて

とある出品物を発見。

 

 

 

 

 

(これ・・・ひょっとして

 サバゲーで有効なんじゃ・・・?)

””(´・ω・)ほほぅ・・・

 

 

 

 

そのとある銃とは

過去の古いトイガンをベースに

個人の方がカスタムを施されて

出品されていたものでシタ。

 

 

 

どん

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231928j:image

 

 

MGC 固定スライドガスガン

ベレッタM93R HGベースのカスタム

 

 

です。

 

 

 

何が施されていて

何を有効と思ったのか?

 

 

レビューをしていきながら

ひも解いてまいりましょう。

 

 

 

ユーコー

ワショーイ

(/・ω・)/

 

 

 

 

■外観■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323232017j:image

 

 

 

このベレッタM93Rは、

HGというグレードで、以前も記事にして

ご紹介したモデルと同じラインナップです。

 

今回のモノはカスタム品なので

純正状態とは異なる場合がアリマス。

 

 

deltaelite-10mmauto.hatenablog.com

 

 

ノーマルの極上品は

こちら ↑ でレビューしていますので

興味のある方はご覧ください。

 

 

 

 

 

■刻印■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231907j:image

 

 

 

実銃とは異なる所謂デフォルメ刻印。

MGC製のエアソフトガンであることが

明記されております。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323232001j:image

 

 

反対側には毎度おなじみ、

MODEL GUNS CORPORATION

そして 

MADE IN JAPAN

 

 

安全なエアソフトガンであることは

スライドの両方の刻印で明らかです。

 

 

現代であればよりリアルな志向のモノが

もてはやされるのでしょうが、

何しろこのベレッタM93Rについては、

私の知る限り、元号が昭和だった時代から

世に存在しているのである。

 

 

今から40年くらい前は、

トリガーを引くだけで連射ができる

夢のようなトイガンという事で

一大センセーションが巻き起こった。

 

 

トイガン史の大きな布石となった

記念すべきモデルです。

 

刻印のことなど、このベレッタの功績を

思えば取るに足りない些細な問題です。

 

 

 

■F/Rサイト■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231932j:image

 

 

 

反射防止セレーションや

ホワイトドット・レッドランプといった

視認性を上げるものはない。

 

シンプルなサイト。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231948j:image

 

 

 

アサイトについても同様で

ホワイトの囲みなどは入っていない。

 

 

シンプルなオープンサイトです。

 

 

 

 

■トリガー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231903j:image

 

 

 

当時のMGC M93Rのラインナップは

AP・HG・エクストラ・スーパーとか

色々あったような気がしますが、

詳しくは存じ上げておりません。

 

 

このメッキタイプのトリガーは

HGに装着されていた記憶がアリマス。

 

 

 

なお実銃M93Rはシングルアクションのみで

ダブルアクション機構はないはずなのですが

MGCガスガンはシングル・ダブルとも

撃発可能なトリガーメカとなっています。

 

 

 

■ハンマー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323232005j:image

 

 

 

こちらもメッキのタイプ。

恐らくHGグレードのモノ。

 

 

シングルアクション・ダブルアクション

どちらにも対応できるのですが、

かなり小ぶりなので、手動でハンマーを

コックするのはちょっと慣れが必要カモ。

 

 

 

■セイフティ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231920j:image

 

 

実銃はセミ/3バーストの機構なので

このパーツはセイフティとセレクターを

併せ持つものでありますが、

このトイガンセミオートオンリーなので

セイフティ機構のみ機能します。

セレクターとなる前半分は、

セイフティと連動して動くのみです。

 

ちなみに現在の赤ドットが出ている時は

ファイヤリングポジションです。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231924j:image

 

 

 

射手側を引き下げると、セイフティ作動。

この状態でストハンマー・トリガーとも

ロックされて撃発できなくなります。

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231936j:image

 

 

 

ちなみに・・・シングルアクションの

ハンドガンで行う事のある

「コック&ロック」という手法。

個人的にはあまり好きではないですが

チャンバーに初弾を装填した後に、

ハンマーをダウンせずセイフティのみを

掛けた状態で収納・持ち歩き・・・。

 

 

MGC M93Rでは、どうなのかというと・・

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323232009j:image

 

 

 

ハンマーをコックした状態では

セイフティレバーは動きません。

つまりコック&ロックは不可ということです

 

 

ダブルアクショントリガーなので

必要ないですもんね。

(´ ・ω・) ふむ・・・

 

 

■スライドストップ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323232022j:image

 

 

 

固定スライドモデルなので、

スライドストップは働きません。

モールドによる成型で動きません。

 

 

 

■テイクダウンラッチ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231530j:image

 

 

 

ではテイクダウン用のラッチ・・・

これもモールドでライブではありません。

 

 

つまりするってぇと何かい?

(なぜ急に落語みたいな感じ?)

分解は通常分解ではないってことか?

 

 

これについては後ほど分解記事も

アップさせて頂きますので、

その中でご紹介いたします。

 

 

 

■フォアグリップ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231956j:image

 

 

 

M93Rのアイデンティティの一つ

フォアグリップです。

 

マシンピストルであるM93Rには

こうしたデバイスも充実しているのデス。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231940j:image

 

 

 

展開した様子。

トリガーガードに左手親指を掛け、

フォアグリップを握り込みます。

そうすることでバースト射撃における

マズルジャンプを抑え込み、

正確な射撃をアシストします。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231855j:image

 

 

 

大変秀逸な構造で、作り込みもよく、

ダンパーでグリップの収納・展開も

しっかりと行う事が出来ます。

 

 

 

■バレル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231945j:image

 

 

 

この個体は個人カスタムのため、

純正よりインナーバレルが長いです。

元々はサプレッサーを装着した状態で

オークション出品されていまシタ。

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231911j:image

 

 

 

横から見ると、バレルがハイダーの中まで

伸びているのがわかりますね。

 

サプレッサーを装着してしまえば

見えない部分になりますから・・・ね。

 

 

 

 

■グリップ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323232013j:image

 

 

本来HGグレードのモノは、

グロスフィニッシュのグリップですが、

これはエクストラ?AP?のグリップに

塗装を施したようです。

 

 

 

 

 

■マガジン■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231847j:image

 

 

 

落札時にはショートマガジンが付属し

カスタムバルブを内蔵したそれは

ものすごい射出スピードでシタ。

 

しかし夏場が怖いので、分解してしまい

現在はノーマルのマガジンに戻して

使用しております。

 

パワー的には十分なのデス。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231916j:image

 

 

 

現代のガスブロマガジンを見慣れると

奇怪な形状に感じられるでしょう。

 

 

 

発射プロセスも独特です。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231851j:image

 

 

 

マガジンのトップにある

シルバーの部分・・・これがバルブ。

 

ハンマーの打撃が加わると、

シーソーの連動によりバルブが叩かれ

ガスを放出。

 

放出ガスが直接BB弾を押し、

バレルからBB弾が発射されるという

仕組みになっています。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231843j:image

 

 

 

ガスブロはブリーチに発射・後退用の

ガスを送り込んで動くのに対して

固定スライドは、ガスを直接BB弾に

当てて押し出す構造のためロスが少なく

非常に効率のいい機構です。

ガスブロと比べれば・・・ですが

寒さにも比較的強いとされており、

発射性能・静粛性といった観点から

サバゲーでも好んで使用する人が

現在でも数多くいらっしゃいます。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231859j:image

 

 

 

ロングマガジンを装着したところ。

漫画:リトルコップによる刷り込みで

個人的にはショートマガジンが好きですが

こうしてみるとロングも中々カッコイイ。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20240323231953j:image

 

 

 

 

M93Rなら・・・このスタイルも

アリかな?って思えてしまいます。

同じベレッタでもM92Fでは

あまり似合わない気がしますね。

 

というワケで、MGC固定スライド

M93Rの外観レビューでシタ。

 

 

なおこの個体は個人の方のカスタム品。

次の記事からは分解→中身の解説を

行ってまいりましょう。