DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

想いを馳せたG3 3挺揃い踏み

G3A3

G3 SG-1

 

この2挺を買いそろえたことで、

東京マルイのG3シリーズ(フルサイズ)が

3挺そろいました。

 

手前:G3A3

中 :G3 SG-1

奥側:PSG-1

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061720j:image

 

近代化されたAR系と比較すると、

拡張性に乏しくて、なんかシンプルな

G3シリーズ

 

しかしエアコキG3を

初めて手に取った喜び、

小学生の頃のときめきは

今も色褪せていません。

 

3挺そろったので、簡単な

比較をしてみます。

 

 

■スコープ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061757j:image

 

デフォルトで装着しているのは

PSG-1のみで、それ以外の機種は

オプションとなります。

 

A3は装着していないのでパス

まずはSG-1から


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061715j:image

 

SG-1は純正オプションのG3/MP5マウントに

ロープロファイルマウントリング、そして

マルイのプロズームスコープを

装着しています。

 

 

一方PSG-1にはデフォルトで

スコープが装着されていました。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061753j:image

 

このスコープは

タスコ4x40のスコープです。

レシーバーに固定されていて

ズレや狂いはなさそうです。

 

 

 

■フロントサイト■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061735j:image

 

それぞれに特色がありますが、

左・・・PSG-1

中・・・SG-1

右・・・A3    です。

PSG-1にはフロントサイトが

ありません。

 

なおSG-1は私が後から手を入れていて

純正の出荷状態と著しく異なります。

SG-1のアウターバレルはKM企画製の

「山猫サイレンサー」であります。

 

■ストック■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061742j:image

 

この時はじめてわかったのですが、

A3とSG-1、ストックのバットプレートの

厚みが違うんですね!

知らなかった (;´・ω・)

 

PSG-1は調整式チークパッドが

ついています。

 

■リアサイト■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061731j:image

 

こうして後ろから見ると

やはり兄弟?そっくりですよね。

よく後姿がそっくりなご兄弟って

いますよね!そんな感じ。

 

なおPSG-1はスコープで狙撃することを

前提としているため、F・Rとも

オープンサイトはありません。

 

■レシーバー■

これ3挺とも同じなのかな?

(;´・ω・) はてさて

 

・A3
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061749j:image

特に刻印はナシ

 

 

 

・SG-1
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061746j:image

 

こちらもA3と同じ。

たぶん同じ部品を使っていると

思われ・・・。

 

PSG-1f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061738j:image

これは専用品ですね。

刻印が入っています。

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061726j:image

 

その証拠に、セレクターが違う。

フルオートポジションのない

PSG-1です。

 

またポジション表示もH&K

先進的で

セイフティ・・・「0」

セミオート・・・「1」

という表示がされています。

 

近代のHK416や417では

弾丸のマークに代わっていますが

あれは言語が通じなくてもわかる

もしくは戦場でパニックに陥っても

「見ればわかる」という表記なのでしょうか?

 

 

 

 

以上簡単ですが、3挺の比較など

行ってまいりまシタこのシリーズ。

これにて終了となります。

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201230061808j:plain

 

私の長モノの原点G3シリーズ

 

今ではほとんど表に出すことも

無くなってしまいましたが、

性能的にもまだまだ楽しめます。

 

いずれシューティングレンジで

ゆっくり射撃を楽しめるように

メンテをしながら大切に保存していきます。

 

 

G3シリーズ

( ・∀・) 完