DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

タナカワークス コルトパイソン 6インチシルバー カスタム箇所を・・・見るッ!

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151704j:image

 

 

 

 

♬タナカのパイソン

 秘密があるのぉ~♬

 

 

 

 

 

 

 

じつはこのパイソン

ワタシが初めてカスタムしたペガサス。

 

 

 

 

ま、カスタムと言っても

月並みなモノです。

 

 

 

そのカスタム箇所をご紹介します。

 

 

 

カスタム①

HOPパッキンの変更
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151701j:image

 

 

初期型の純正はとにかくHOPがきつく

2006年の規制前は0.3g弾を用いて

ようやく納得できる弾道となりまシタ。

 

 

 

 

 

そこでこのパイソンはHOPパッキンを

純正からマルイV型パッキンに

変更してあります。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151657j:image

 

 

銃口から覗いてみますと・・・

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151707j:image

 

 

 

 

ホラ♪

パッキンがVになってます。

 

 

 

これは月並みなカスタム方法ですが、

ワタシの所持しているペガサスのうち、

初期型は全部このパッキンが入ってます。

 

 

既にメーカーも製造を中止し、

このパッキンは入手できませんが、

生産終了前に10個ほどまとめ買いし

在庫がまだあるので、それを使用してます。

 

 

 

 

カスタム②

銃刀法規制対応


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151654j:image

 

 

 

ガス放出口にカラーを撃ちこみ、

出力を抑えております。

このパイソン初期型は、銃刀法規制前に

0.2gで120mpsを超える初速が出ていました。

 

 

 

このカラーを撃ちこむことで、

現在は銃刀法規制範囲内のパワーで

安全に遊ぶことが出来ます。

 

 

 

カスタム③

グリップの変更

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151711j:image

 

 

銀のボディーに黒のラバーグリップ

これが私の光物ブームの時の鉄板スタイル

 

 

このパイソンも例外なく、

ラバーグリップなのですが、

これは・・・

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151932j:image

 

 

 

パックマイヤーのGRIPPER・・・

 

 

 

 

・・・と見せかけておいて

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151942j:image

 

 

 

 

なんとコクサイ コルトパイソン 

モデルガン用のグリップでシタ

 

 

 

メダリオンの「墨入」で気づく方も

いらしたのでは?

コクサイグリップの特徴ですからね

(^▽^;)

 

 

 

 

しかし、コクサイのパイソン用なので

タナカのパイソンに取り付けると・・・

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151936j:image

 

 

(;´・ω・)あらら

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151939j:image

 

 

チョッと隙間

(;´・ω・)

 

 

 

まあ握ってしまえば

さほど気にはなりませんがね。

 

 

カスタム④

チャンバーパッキンの変更

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220515151929j:image

 

 

 

これも非常にオーソドックスなものですが

ファイヤフライ「ゲボスケ」を取り付けて

弾道の安定化を図っております。

 

 

マルイVーHOP+ゲボスケの効果は絶大で

0.25gのBB弾が直線に飛んでいき、

10m~15mくらいの距離ならば

A4のターゲットを外すことはまずありません。

 

 

このカスタムのおかげで

アレだけ弾道に手を焼いて

業を煮やしてノンHOP化した過去が

一体何だったのか?というくらい

撃って楽しい銃になりまシタ。

 

YouTubeで見たアメリカのシューターが

自宅や屋外レンジでシューティングする時

ステンレス製の銃を使用しているのを

よく見ていたので、

光物ブームの頃に強く感じていたのは

ワタシもこうして光物の銃を撃って

本場さながらに自宅でシューティングを

楽しみたいという事でした。

 

 

 

子どものころに憧れた

自宅でリボルバーを撃てる生活

それもステンレス風ボディの・・・

 

 

実はこの時期辺りから、

段々と自分でパーツを組み替えたり

カスタムしてみたり、調整したり

し始めるようになったのデス。

 

 

 

以前、SCWのバレルユニット変更とか

マルシンM586カスタムなどの弾道を

YouTube動画でご覧いただきましたが、

後ほど私のペガサスシリーズも

弾道の動画を撮影してアップします。

 

ペガサスもここまでキモチよく撃てる。

それをご覧いただけたら幸いです。

 

 

というわけでパイソンのカスタムについて

ご覧いただきました。

続いては初速計測です。

 

 

パイソンの記事は

続くのデス

(*・ω・)ノ