DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

見出しに踊っていた「新BV式フルオート」とは

♩ヽ(・ω・ヽ*)

 

どこまーでも

どこまーでも

はてしーなぁい沼〜

 

しん〜じ〜てぇいるかぁぎぃりぃ〜

沼は終わらないィィィ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   沼です。

ʅ(◞‿◟)ʃ

 

 

 

ワタシのトイガンライフ第4章で陥った沼は

・外部ソース沼

JAC

・BV沼

・PV沼

・AR15沼     という具合で

 

都内にあったガンショップから

タダで入手したエアタンク・・・

あそこが発端でした。

 

 

そう・・・発端。

 

 

一つの沼にハマると、その関連する銃を漁り

次から次へと沼に連続してハマるのデス。

 

 

第5章も

やはり沼アリ・・・

(;´・ω・)

 

 

ここまで

・AR15が連続している

JACのガスブロが出てきた

・SPRに魅力を感じ始めた

・現在サバゲー使用中のコクサイセミオート

 

 

沼にハマりそうな条件は

全て揃っている・・・

 

 

 

実は今回記事にする銃は

手放してしまい、もう手元にない

 

 

 

知っている人も少なくて、

今現在ネットで検索してもオークション結果以外

まったくヒットしない銃であります。

 

 

 

 

どん

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101043413j:plain

 

 

 

M&G M4A1 

「新BV式フルオート」

 

 

です。

 

 

 

 

何が新BV式なのか?

 

 

 

その新たる所以を画像で記録して

残してあります。

 

 

 

 

そしてこの銃に内蔵されていたある部品が

AR15A2 DELTA H-BARといった

BV式エアガン達を銃刀法規制に対応できる

大きなヒント・手掛かりとなったのでアリマス。

 

 

 

 

 

動画がなく、静止画のみの記録ですが

ご紹介いたします。

 

 

 

 

エムアンドジィー

ワショーイ

(/・ω・)/

 

 

 

 

 

■外観■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101044138j:plain

 

 

 

 

この銃は端的に申し上げると

マルイ電動ガン対応のメタルレシーバーに

アサヒファイヤーアームズのBV式ユニットを

内蔵したフルオートオンリーのモデルです。

 

 

 

そのためボディ剛性は抜群であり、

久々に新品として登場したBV式ガスガンですが

BV式には重大な欠点がある・・・

それは外部ソースで高圧をかけた分

発射されるBB弾も比例して初速が上がり

銃刀法規制を守れなくなってしまう・・・デス

 

 

 

しかしこのM&G M4A1を見たとき

オークションの見出しには

こんな文字が躍っていました

 

 

 

 

「新BV式フルオート」

 

 

 

 

 

この「新」の所以などを

後述いたします。

 

 

 

■エアの入力■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101121243j:plain

 

 

 

パイプストックの基部付近にユニオンがあり

そこに6㎜ホースを差し込みます。

 

 

 

形状からお察しの通り

ホースを挿した状態ではストックを

最短まで収縮させることは出来ず、

若干伸ばしたままで使用することになります。

 

 

 

■レシーバー■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101121530j:plain

デルタリングの基部を見ていただくと

表面が一部、銀になっています。

メタルレシーバーです。

 

 

レシーバー・・・スタンダード電動ガン

BVユニット・・・アサヒ用

 

こうした組み合わせになっていて、

デルタリングのちょうど真下辺りに

HOP調整用の穴が開いており、

六角で調整を行えるようになってます。

 

 

 

ちなみに余談ですが、

なぜこのM&G M4A1を手放したかというと

理由はこれです。

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101121856j:plain

 

 

 

 

 

M4A1というカービン風ではなく、

ライフルレングスに改造を試みて

失敗してしまったのデス。

(;´・ω・)

 

 

 

 

当時は電動ガンの知識もなく、

ただ部品を付替えてOKと安易に考えており

また海外製品のレシーバー類が

装着に加工を要するものも多く、

オマケにキチンとした工具もなかったため

テキトーにヤスリでゴリゴリ削った結果

元に戻せなくなってしまい、

結果この銃を半ば処分するカタチで

放出してしまった・・・デス。

(ノД`)・゜・。

 

 

 

 

 

 

ちなみにこの銃の定価は・・・

 

 

 

 

 

 

 

¥136,000也

(;・∀・)

 

 

 

 

 

ワタシはオクで格安ゲットしたので

ここまで費用を投入していませんが、

新品だったらドエライ事になってましたね。

 

 

 

■マガジン■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101123219j:plain

 

 

 

 

全景を撮影した画像がないため、

上部のアップのみとなりますが、

これはアサヒファイヤーアームズの

FNC用マガジンを加工したようです。

 

 

純正のマガジンもあったそうなのですが、

ワタシがゲットしたのはアサヒFNC用の

100連マガジンを同銃に装着できるよう

加工したモノが付いてきてました。

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101123419j:plain

 

 

 

 

マガジンのケーシング上部を少しカットして

マルイ電動レシーバーに収められるように

加工したマガジンでした。

 

 

 

なお純正マガジンも画像で見る限り

アサヒFNC用にケーシングカットで、

キレイに仕上げられているけど、

チョッとビミョーなつくり・・・

 

 

■エアスイッチ■

このM&G M4A1のBV式ユニットは

改正銃刀法に対応しており、

どんなに高圧をかけても0.98J以上の

初速が出ることはない・・・と

説明がされておりました。

 

 

 

その所以がコレです。

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101124213j:plain

 

 

 

写真撮るのヘタだな

(;´・ω・)

 

 

 

 

もう一枚・・・

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101124322j:plain

 

 

大して変わらんな

(;´・ω・)

 

 

 

コレ・・・そうです

小型レギュレータです。

 

 

 

入力されたエアを

レシーバー内で減圧し、

BV式ユニットに送るように出来てます。

 

 

 

そのため外部から高圧を掛けても

銃本体の中でユニットに掛かる圧は一定で、

分解して難しい改造しない限り

違法なパワーは出ない・・・ということです。

 

 

 

ワタシが以前記事でアップした

DELTA H-BARや電磁G3などで

組み込んだモノはこれをヒントにして

日本ピスコ製のレギュレータに

メスストレートを組み合わせて、

圧力に設定した後はニードルを接着固定し、

それ以上圧を上げる操作が出来ないように

加工してあります。

 

 

このM&G   M4A1は自らダメにしてしまい

若干高い授業料とはなりましたが、

そのおかげで銃本体が高圧を受け付けない

安全で法に適用したBV式ガスガンを

運用できるようになった・・・というわけです。

 

 

 

確かこのM&G M4A1は、¥15,000くらいカナ?

定価の10分の一程度でゲットしました。

とはいえ、そこそこに高い授業料・・・

(;´・ω・)

 

 

 

ここでエアの流入と放出について

解説しますと・・・

 

 

 

 

エアは左側(真鍮側)から入力され

銀色の減圧弁ユニットで減圧され、

右側に流れていきます。

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101124322j:plain

右側のユニオン下部にある白い樹脂のパーツ

これがエアスイッチとなっていて、

トリガーとシーソーで連結されたロッドで

上方向に押され、エア開放→BVユニットへ

 

これで発射が可能となるワケです。

 

 

 

なおこのユニットはレシーバー内蔵で

銃を分解しない限り高圧に設定は出来ず、

且つニードルが最初から接着されていて

もし分解しても高圧設定は出来ません。

 

 

さらにこのレギュレータは

ラムネのフタと同じ原理で

より一層高圧を掛けると

エアをカットしてしまいます。

 

 

これにより圧を掛けても掛けても

銃へ入力されることはなく、

 

 

(■。■メ)

何ならもっともっと高圧掛けちまえ!

としようものなら、ホースが裂けます。

 

 

 

そうです。無駄な抵抗です。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220101125155j:plain

 

 

 

 

というわけで、ゲットはしたものの、

サバゲーやシューティングに運用される事無く

手放してしまったM&G M4A1でしたが

この銃を分解して構造を知ることで、

他のBV式エアガンを現代に復活させる

その糸口が見えることになったので、

手元にあったのはわずかな期間ですが、

今も忘れられない思い出の銃となりました。

 

 

 

 

もはや検索しても

オークビューとかオークファンでしか

見かけることのない銃・・・

 

 

 

今頃誰かの手元で元気にしているのだろうか?

 

 

 

まるで遠くに引っ越していった同級生を

久々に思い出して案じるような気持になった

2022年新春のおじさんでした。

(´-`).。oO