DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

(;´・ω・) 第4章は沼なんだよ・・・JAC そしてBV・・・

2012年のある日、都内の某ガンショップで

タダだったから・・・という

安易な理由で頂いて帰ってきた

M4シャーマンのエアタンク「X-3」

 

コイツのせいで、バブル当時に憧れていて

手に入れることが出来なかったJAC製品…

M16系に傾倒することになった。

 

JACのM16A2を2挺連続で買い込み

これで両足が沼にしっかりと刺さった処で

次に腕が沼にハマる・・・

 

 

 

 

 

 

次のJAC沼はこれでした。

 

 

 

 

どん

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163757j:image

 

JAC AR15A2

 DELTA H-BAR

 

 

JAC沼、そしてAR15という茂み

(;=゚ω゚)ノきゃぁぁああ

 

 

 

 

このAR15(←あえてM16と書かない私)は

あの頃の私の憧れだった銃です。

 

 

ガンショップのショーケースに飾られて

POPが誇らしげに書かれていたっけ・・・

値段も覚えてる・・・

¥25,800だった。

 

私の住む町にポツンとあったお店。

ガンショップというより、

ホビーショップと呼ぶのが相応しいです。

 

エアガンだけじゃなくて

ガンプラ・ラジコンにミニ四駆

サンリオとかのキャラもの文具まで。

 

あの頃のワタシと

ちょうど同年代の子どもたちをもつ

ご夫婦が経営されていて、

当時の男の子たちの交流の場でもあった。

 

 

数年前に閉店されて、今は託児所に。

これも時代なんだな・・・。

 

まだお店が開いていた10年くらい前に、

跡を継いだという息子さんと

少しお話をする機会があり、

当時を懐術しながら談笑しました。

 

 

と思い出話はそこそこに・・・。

 

では簡単にこのDELTA H-BARを

クローズアップします。

(*/・ω・)/ ワショーイ

 

私が若干モディファイしていますので、

一部、純正と異なる部分があることを

予めご了承下さい。

 

■エンブレム■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163753j:image

 

レシーバー横に貼られている

専用エンブレムは七宝焼です。

 

COLTのロゴと「DELTA」のロゴ。

 

 

そしてグリップにはこのエンブレム

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163810j:image

 

「デルタ」のメダリオン

これはデルタエリートとも同じですね。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163814j:image

 

レシーバーの右側はこのようになっています。

これこそがDELTA H-BARをより

DELTA H-BARたらしめているアイテムです。

 

■チークパッド■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163749j:image

 

これもまたDELTA H-BARらしさを

表現しているパーツの一つですね。

 

 

初めてこのチークパッドを手に入れたのは

DELTA H-BARに付属されてきたのではなく、

中古のコクサイM16に装着されていたのを

取り外して初めて手に出来ました。

 

パーツ自体に希少性が高いうえ、

人気もあるため、オークションで見かけても

高額な競り合いになることは必至です。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163842j:image

 

なおこのJACのチークパッドは、

左右分割→ネジ留め ではなく、

モールドで筒状に成型されたものです。

 

六角に見える部分もモールドで、

実際はストックの前方からスポッっと

被せているだけなのです。

 

チークの取付としては楽なのですが、

いちいちストックを外す手間が出てしまい

逆に装着が面倒くさいのが笑えます。

 

ハイダー
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163853j:image

 

ココはアフターパーツによる

モディファイ箇所となり、純正と違います。

 

ハイダーではないですよね。

これは何でしょうか・・・。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163712j:image

 

インナーバレルが見えますね。

うん・・・明らかにデフォルトの

フラッシュハイダーとは違う。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163819j:image

 

これが純正のDELTA H-BARのハイダー

何が違うのか・・・それはコレ。

 

 

サイレンサー取付基部だからです。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163845j:image

 

この部分がサイレンサー側の基部です。

ココをはめ込みます。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163745j:image

 

右が銃口方向で、前方から挿して

コンコンやさしく叩くのデス。

 

そしてこうなります。

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163720j:image

 

全景を収めようとすると・・・

 

長ぇ~ね!

Σ(・ω・ノ)ノ!


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163826j:image

 

サイレンサー装着時の全景です。

これは長い。

 

なおこのサイレンサーも消音効果抜群で

BV式ガスガンの中でも音が静かな

JACユニットと相まって、とても小さな

銃声しかしません。

 

■アウターバレル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163707j:image

 

これも純正とは異なります。

前出記事で刻印や造形をご紹介しましたが

これは実銃をもとにしたリアルさよりも

「頑丈さ」を最優先にしています。

 

社外品のアウターバレルです。

 

■外部ソース■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163837j:image

 

この銃は中のリキッドチャージ用タンクを

除去していますので、外部ソースオンリーです。

 

■マガジン■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163849j:image

 

付属のマガジンは20連ショートです。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163739j:image

 

サイレンサー装着状態でのビュー。

長いし迫力満点ですね。

 

そして左側からのビュー。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163801j:image

 

やっぱりAR15はカッコイイですね。

改めて見て、惚れ直します。

 

なおサイレンサーには・・・


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163734j:image

 

「スワット」

しかも筆記体・小文字・・・

(;´・ω・) なんで?

 

大文字・ブロック体ならわかるけど

なぜ・・・?

 

■ハンドガード■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163703j:image

 

純正はツルツルした仕上げですが、

この個体はシボ塗装がされていました。

カッコいいです。

 

■レシーバー左側■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163716j:image

 

アッパーレシーバーにシミ・・・。

ですが私は

「銃は使い込まれていてもカッコいい」

これが信条ですので、気にしません。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163831j:image

 

刻印は「AR15A2」ですね。

これは軍用の表記である「M16」ではない事から

民間用のモデルであることが解ります。

 

 

セレクター■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163726j:image

 

前出のJAC M16A2 2機種については

2点・3点バーストを機械制御する

バーストメカが内蔵されていたため、

表記を無視した5ポジションでしたが

DELTA H-BARはオーソドックスな

3ポジションとなっております。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163823j:image

 

このモデルは「BURST」ではなく「AUTO」


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210505163730j:image

 

なおこのモデルをお持ちの方は

当時悩まされたかもしれませんが、

とにかくセミオートのキレが半端なく悪い。

 

トリガーを1回引いただけで

2点バーストや中途半端なフルオートに。

 

以上、外装に関する

レビューでした。

 

 

次の記事では

クセがすごいテイクダウンを

ご覧に入れます。

 

(;´・ω・) 沼だな