DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

一見フツーのM92F コレの何が変態なのか

さて

 

 

 

 

今回記事にしたエルエスM92F

 

 

 

 

3年前の記事である程度その構造は

ご紹介していたのですが、

あの頃の文章を読み返すと

 

・我ながら読みづらい

・文章が長ったらしい

 

なんです

(;´・ω・)

 

 

 

というわけで今回は再レビューしつつ

もっと簡潔にこのM92Fを掘り下げて

レビューします。

 

 

 

 

掘り下げる・・・何を?

 

 

それは

 

 

如何にこのM92Fが変態な銃なのか?

つまり

 

 

 

「ただのエアコキM92Fではナイ」なのか

メーカーさんたちのこだわりを

ココで書き記しておきたいのデス。

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163134j:image

 

 

こうしてみている分には

フツーのM92Fですが・・・

 

 

 

 

■変態ポイント①■

~表面がヘアライン仕上げ~
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163203j:image

 

 

 

近づいてみてみると

なんと黒い部分もシルバーの部分も

ヘアライン仕上げになっているのデス。

 

 

恐らく金型により射出成型で製造され

世に出ているものなのですが、

この表面仕上げ・・・現代のメーカーで

ココまでやる会社なんてあるか??

 

 

こういったところに

エルエスの心意気の凄みを感じる。

 

 

ちなみに当時のエアコキでは

よく見られたものですが、

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163046j:image

 

 

テイクダウンラッチは

モールドで動きませんが・・・

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163158j:image

 

 

スライドストップはライブではないモノの

(@_@  )””

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163040j:image

 

 

 

上にはね上げることで

セイフティとなりマス。

 

 

 

■変態ポイント②■

~セイフティがライブじゃないのに動く~
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163142j:image

 

 

 

アンビセイフティはライブでは無いデス。

 

なのに別パーツで可動させることが出来ます。

 

 

コストを考えればモールドでイイと思ケド、

ココを動かしたいというファンの要望を

少しでも叶えたいという取り組みなのでしょう。

 

 

■変態ポイント③■

~ハンマーもライブじゃないのに動く~
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163119j:image

 

 

 

安価なモデルではありましたが、

こういった部分がライブでなくても動く

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163155j:image

 

 

 

スプリングのテンションが掛かっていて

親指で起こすとハンマーは動く。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163052j:image

 

 

 

指を話すとハンマーが落ちる。

 

 

確かにライブではナイ・・・

でも雰囲気って大事・・・

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163102j:image

 

 

 

トリガーバーはモールドで動きません。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163152j:image

 

 

 

 

マガジンキャッチもモールドで動きません。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163055j:image

 

 

 

フロントサイトは固定式。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163105j:image

 

 

 

アサイトも固定式。

実はこれモールドじゃなくて

ビス止めの別パーツなのデス。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163137j:image

 

 

 

エイムビューはこんな感じ。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163145j:image

 

 

 

ライトの光でフロントが白っぽく見えるけど

実際はブラックのサイトです。

 

 

■変態ポイント④■

~エアコキなのに、なんと純正木グリ~
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163059j:image

 

 

 

この木グリ・・・

純正です。

 

 

 

ホントです。

 

 

エアコキですよ・・・?

マジですか?

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163126j:image

 

 

 

どうりでぴったりとついているわけです。

モデルガン用やガスブロ用の加工ではなく

このM92F専用の木グリがあったのデス。

 

 

 

エルエスの本気度がヤバい

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163043j:image

 

 

 

マガジンは割りばし構造ですが、

まあ当時のエアコキなんてこの価格帯

(エルエス・マルイ・ヨネザワ・マルコシ)

のメーカーであれば、概ねこんな感じ。

 

 

がしかし、

 

 

このエルエスM92Fは発想が斜め上

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163109j:image

 

 

 

マガジン挿入口はこうなっている。

かなり前方ダナ。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163123j:image

 

 

 

 

挿入すると・・・こんな位置になる。

グリップ前方になる。

 

 

 

実はグリップ後方には秘密があるのさよ。

 

 

 

■変態ポイント⑥■

~エアシリンダーはグリップの中~
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163130j:image

 

 

 

黄色で〇をしたこの部分。

なんとエアポンプはここにある。

スライド内にはブリーチ?というか

エアを送るノズルだけがあり、

言わば電動ハンドガンに近い形。

 

 

グリップ内に可動パーツがあるので、

作動音は小さい。

 

 

エアの炸裂音だけが聞こえる

チョッと違和感のある銃声。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163116j:image

 

 

 

装弾数は19発

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163049j:image

 

 

 

装填時に便利なフォロアーロックが付いている。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163112j:image

 

 

 

マガジンリップが付いており

マルイの¥1,900シリーズとは異なり

マガジンを抜いても弾は飛び散らない。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220319163149j:image

 

 

 

メーカーのこだわりが随所に盛り込まれ、

ユーザー発想の斜め上を行くエルエスM92F

 

 

 

 

次の記事では初速計測を行います。

エルエスの拘りが詰まったM92Fの記事は・・・

 

 

 

 

続くのデス。

(;´・ω・)