DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

飛びついて失敗した買い物の思い出

買い物とは・・・

 

お店に足を運び、現物を見て品定めをし、

所望の品を購入して受け取り、持ち帰ること。

(   ˘ω˘ )ドヤァ

 

 

 

わざわざ辞書で調べなくたって

分かってますよ。

 

 

 

それが当たり前、いや「それ以外があるの?」

 

 

 

 

 

人が社会を形成して物々交換という

営みを開始して以降、長らくそうした

固定概念というものがあった。

 

 

 

通貨・貨幣というものが登場し、

モノと引き換えにお金を払うにしても

冒頭の基本概念は変わらなかった。

 

 

 

 

 

しかし・・・

インターネットの登場・普及は

人類の常識や固定概念を打ちこわし、

今やそんな「当たり前」はすっかり様変わり、

気がつけばネットを利用して、パソコンや

平たいケータイからタッチ一つで買い物が出来る

便利な時代となった。

つまり現物を見ずに画像をみて購入する。

(※・ω・)ノポチッ☆

 

 

 

だか、それゆえに「買い物に失敗する」という

新しい側面を生むことになったわけで・・・

 

 

 

そう、

今回は記事のタイトルにもある通り、

トイガンライフ第7章 光物ブームにおいて

ワタシがやらかしたある失敗に関する

銃のお話です

(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 

どん

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041444j:image

 

 

 

マルシン工業

トーラス レイジングブル

ガスリボルバー  MAXI8

 

 

 

 

マルシンが8mmBB弾のジャンルで

孤軍奮闘していましたが、

いつしかニューモデルは全て6mmとなり、

8㎜のニューモデルは出なくなった。

 

併せて従来の8mm仕様のモデルをベースに

6mm化して再販し始める気運があり、

「ならば今のうちに程度のいい個体を確保」と、

流通の減少を危惧した一時期コアなファンの間で

中古市場において価格が高騰していました。

 

 

奇しくも当時のワタシは光物ブーム真っ只中。

・黒いモノと光物を揃えたい

・アンダーラグ付きリボルバー大好き

などなど、合併症を引き起こし、

冷静な判断が全く出来なかったのデス

(;´・ω・)

 

 

では、このレイジングブルのレビューと共に、

当時の失敗を振り返りましょう

 

 

シッパーイ

フリカエーリ

ワショーイ

(*/・ω・)/

 

 

■外観■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041438j:image

 

実銃のトーラス社は、S&Wやコルトといった

メジャーメーカーよりも価格帯でいうと

スタームルガー社などと同じく、

比較的安価な部類に入るメーカーと思います。

 

 

恐らくこのトーラス社の銃を

トイガンでモデルアップしたのは、

マルシンが初ではなかったかと記憶してます。

モデルアップの経緯は恐らく映画「WASABI」で

主人公のジャン・レノが劇中用いていた事では

ないかなと推察します。

 

 

バレルはフルラグで力強いデザイン。

恐らくスクリーンでも見映えの良い銃だと

思います。

 

 

■フロントサイト■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041512j:image

 

 

 

ドットやランプなどの細工はされておらず、

シンプルそのものです。

 

 

■リアサイト■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041422j:image

 

 

上下左右のフルアジャスタブルです。

グラつきやガタはありません。

 

 

■刻印■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041428j:image

 

 

モデル名と口径が打ち込まれています。

刻印されている通り、モデルアップされたのは

44マグナム版ですが、実銃では454カスール等の

更に強力な弾薬を撃てるグレードが存在します。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041521j:image

 

 

 

こちらにはトーラス社のコーポレートロゴ

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041416j:image

 

 

フレームにマルシン 製である事の刻印。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041457j:image

 

 

サイドプレートはS&Wと同じく、

銃の右側面に付いており、シリンダーの

回転方向もS&Wと同じで、銃口方向に向いて

反時計回りとなっております。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041407j:image

 

 

 

メーカーのロゴマーク

 

 

 

 

■トリガー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041425j:image

 

 

パーティングラインは処理されて、

大変に素晴らしい質感です。

 

 

■ハンマー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041435j:image

 

 

 

大柄な銃の割に、小ぶりなハンマー。

ファイヤリングピンは銃に内蔵されており、

ハンマーはコルト社と同じく様な形状です。

 

 

 

 

■グリップ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041410j:image

 

 

ラバーグリップで、下にいくにつれ

細くなっていきます。

手の小さい人だと少し握りづらいかも。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041451j:image

 

 

 

射手の手に伝わる衝撃を吸収するために、

赤いラバーが装着されております。

 

トイガンだとリコイルはなく、

効果の程は分かりませんが、

大口径リボルバーならではの工夫ですね。

 

 

 

 

■シリンダー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041503j:image

 

 

 

大口径リボルバーらしく迫力のある薬室。

8mmBB弾は更にその迫力がマシマシ。

 

 

■シリンダーラッチ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041404j:image

 

 

このレイジングブルには、

ヨークの部分にもラッチが付いており、

サムピースを前進させるのと同時に、

このラッチを下に押し下げながらでないと

スイングアウト出来ない構造になってます。

 

 

 

 

■HOP調整■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041454j:image

 

 

この銃のHOP調整はユニークで

フォーシングコーンの手前、

フレームの天井部分に付いています。

 

 

上の画像の様に、プレートを前にスライドすると

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041518j:image

 

ゼロHOP方向になり、

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041509j:image

 

 

プレートを手前、射手側の方にスライドさせると

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041419j:image

 

 

HOPラバーが飛び出してきます。

工具無しで調整出来るのは大変便利です。

 

 

■カートリッジ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041500j:image

 

 

 

このレイジングブルは初期型なので、

インサート入りシリンダーです。

そのためカートリッジも現行のモノとは

形状が異なります。

 

 

■ロック機構■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041447j:image

 

 

 

銃には保管時に誤ってハンマーを起こし

発砲させない様、メカニカルロックをさせる

機構が内蔵されています。

 

 

ロックの起動・解除は、専用のキーで行います。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041516j:image

 

 

コレがそのキー。

トーラスではなくマルシンのロゴとなります。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041413j:image

 

 

ハンマーの後部にロック穴があります。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041431j:image

 

 

キーを差し込んで締める方向に回すと・・・

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041506j:image

 

 

機械的にハンマーを起こさせない様な

ロックが作動します。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041441j:image

 

 

この通り、ロック後はハンマーが起きません。

 

 

ちなみに・・・

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041528j:image

 

 

 

トイガンならではのマニュアルセイフティも

しっかり搭載されてますけどね(笑)

(;´・ω・)

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220424041524j:image

 

 

というわけで、ワタシの失敗した思い出の銃

マルシン トーラスレイジングブルでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・え?

具体的な失敗の話が出てないって?

 

 

 

話はこれからですよ。

もっとも、その失敗とは何なのか、

画像にはずっと映ってましたけどね。

 

 

 

トーラスレイジングブルの記事は

続くよー。