DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

倒壊したシューティングレンジを・・・検証するッ!

7月に降った大雨の影響で

倒壊してしまった自宅シューティングレンジ

 

 

 

これから修理→再製作に掛るのデスが

同じように作り直していたのでは

また同じように壊れてしまうのが

目に見えています。

 

 

というわけで、今回はなぜ壊れたのか?

どうすれば壊れにくい・壊れずに使えるか

損壊状況と、後日の様子から

検証をして対策を練ります。

 

 

 

ケンショー

タイサーク

ワショーイ

(/・ω・)/

 

 

 

 

 

 

■損壊のその後■

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200613j:image

 

 

 

 

唯一残っていたテント部分である

射座付近における今週末の様子。

 

 

 

テントはその後、やはり飛ばされてしまい。

結局屋根・壁に使用していたテントは

「ほぼ」なくなってしまっていた。

 

 

 

 

 

 

 

「ほぼ」なくなったということは

「一部」残っている箇所があるという事です。

それはココ・・・

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200605j:image

 

 

 

ターゲット後ろの壁面になっている箇所

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200639j:image

 

 

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200628j:image

 

 

 

射座の後ろの壁になっている箇所。

 

 

 

つまり端と端のみ無事で、

他は全部だめになってしまっている。

 

 

 

 

■損壊の原因■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200708j:image

 

 

 

ターゲットと射座の場所以外は、

開口部がとても大きい。

これが損壊の最大の原因でシタ。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200601j:image

 

 

 

 

まず屋根部分。

面積にして1.5mx3.0mがガバっと開いている。

物干し竿を通してはいたが、真ん中に1本だけ。

 

雨量が増えてくると、テント部分に雨水がたまり

屋根からだんだん撓(たわ)んでくる。

これが損壊の最大理由だったのでアリマス。

 

 

 

 

そして壁面にも問題大有りでした。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200632j:image

 

 

 

こちらの開口部は屋根より大きく、

高さ2.0mx奥行き3.0mなので、

屋根より大きい開口。

 

 

 

しかし屋根のように雨を受けるような

ストレスはかからないんじゃ・・・と思いきや

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200609j:image

 

 

 

 

地面に落ちていたインシュロック。

留めていたものが風の勢いで切れて

そのまま落ちている状態です。

 

 

 

シューティングレンジの箇所は

風通しがとてもよく、

前回の完成直後にも風が吹いていて

壁になっている部分が風で押されて、

室内側のほうに膨らんでいたのを

確認しておりました。

 

 

 

 

 

というわけで

今回のシューティングレンジの修繕は

「開口部を小さくする工夫」とともに

進行していくのでアリマス。

 

 

 

 

そして開口部を小さくする・・・というのは

いわば「柱」を増やせばいいのデス。

 

 

 

が、

 

 

 

 

単管いパイプを増やすには

多額の費用が掛かる・・・

(;´・ω・)

 

 

 

 

夏のボーナスで小遣いも出ましたが、

やはり各所値上げの動きもあり、

我が家も家計を引き締めねばと、

いつもより寂しい小遣いの金額・・・。

 

 

 

少ない予算で、いかにして開口部を減らし

テントの撓みを抑えるか・・・

 

 

 

 

ホームセンターを走り回り

あるものを目にしまシタ。

 

 

 

(コレ・・・いけるッ!)

 

 

 

 

 

 

数日後・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200712j:image

 

 

 

 

アマゾンで届いた対策品。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200646j:image

 

 

 

 

対策品として用いたのは

■PPバンド

■PPバンド用ストッパー

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200624j:image

 

 

 

単管パイプとパイプの間を

PPバンドで縛っていきます。

 

 

 

PPバンドは重い荷物の梱包にも用いられ

高い強度と安価な運用コストが特長です。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20220827200636j:image

 

 

 

そしてPPバンドストッパー

これがあれば手作業で簡単に

PPバンドを締め込むことが出来て、

単管と単管の間の部分でしっかりと

テンションを掛けて結ぶことが出来ます。

 

 

 

 

 

というわけで週末は

シューティングレンジの

修理だワショーイ

(/・ω・)/