DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ペガサスリボルバーを純正パーツでアップデート・・・していたッ!

 

 

 

さて・・・

3年前の記事の時は、

純正パッキンのフチを

手作業によりカットするという

なんとも雑極まりないカスタムで

お目汚しな記事となってしまいましたが

その後は、タナカSAA純正パッキンを入れ

BB弾の保持力を落とすことになりまシタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、SAA用のパッキンが2挺分・・・。

 

 

 

・・・2挺?

 

 

 

 

そうです

 

 

 

もう1挺はこれデス。

 

 

deltaelite-10mmauto.hatenablog.com

 

 

これはもともとSAA純正パッキンで

弾の保持力を落としておりましたが、

まだ弾道が一定にならず、

もう少しテンションを下げたいなと

考えておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、

もう少しだけパッキンの保持力を

落とすその手法とは・・・

さっきからヒントが少し見えていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タナカのパッキンに詰められた

ブルーのBB弾・・・これは

マルシンのSMブルー弾です。

直径が一般的なBB弾より気持ち大きく、

当時はマルシンの専用弾として

流通していた物なのですが、

今回はこのSMブルー弾の

「気持ち大きい外径」を利用します。

 

 

 

 

 

 

径の大きいBB弾を

詰めて煮込む

(/・ω・)/

 

 

 

 

もしかしたらこれでもう少し

パッキンの保持力が下がると思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

グツグツ煮えてまいりまシタ(笑)

煮込み具合が均一になるように、

少しずつ位置を変更して満遍なく

熱が通るように菜箸でかき混ぜます。

 

 

中火で行っていただくのが

風味を損なわず、よろしいかと存じます

(;´・ω・)ホントかよ?

 

 

 

 

 

 

 

沸騰した湯で煮込んで10分。

取出したパッキンをざるに移し、

水分を切ります。

 

 

 

 



 

 

 

煮込み終わったら風を当てて冷やし

BB弾を外します。

 

 

 

と、こんな手間をかけて

チャンバーパッキンを煮込んでいたのデス

 

 

 

さて・・・このパイソン。

後ほど屋外テストするとして

まぁまずはいつものクローズアップと

初速計測を行いましょう。

 

 

パイソンの記事は

続くのデス。