DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

珍しく新品レビュー  マルゼン レミントンM870GV+1 旧型と比較してみる

店頭にあったM870GV+1 つい衝動買い

(;´・ω・)

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021138j:image

 

今回のM870には「GV+1」という

サブネームが付いています。

 

いつの頃からか

BV・・・ブラックversion

WSV・・・ウッドストックversion

という略式記号が振られる様になり

こいつは

GV・・・グリップversion となります。

恐らくフォールディングストックのモノは

FSVとなるのでしょう (  ˘ω˘ )ふーん

 

 

ちなみにマルゼンのM870は歴史が古く、

覚えている限り、1995年頃にはありました。

 

私がはるか昔の戦場に居た頃、

同社のガス式M870を使っている戦友がおり、

確かチューブマガジンの先端から弾を込める

タイプを使用していたのを覚えています。

 

 

その後、ライブシェル方式になったり

ガスタンクがデタッチャブルになったり、

いくつかの小変更はされていますが、恐らく

ライブシェル化以降の基本コンポーネント

さほど大きく変わらないと思われます。

 

 

そこで、今回はこんな比較をしてみます。

 

 

 

どん!

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021127j:image

 

 

奥側:旧型M870withスコープ

手前:現行M870GV+1

 

■装弾数の違い■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021134j:image

 

これはシェルを並べてみるのが早い。

シェルをおいて実際に見てみましょう。

( ・ω・)ノ どぞ


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021123j:image

 

エクステンションの中に、

スプリングとフォロワーが収まっており、

+1発分のアドバンテージがあります

 

 

そういえば最近、ショットガンの競技を

YouTubeで見たのですが、皆さん、銃口より

チューブマガジンの方が先に延びている

独特な形状のショットガンを使用してました。

 

恐らく装弾数を上げるためなのでしょうが、

初めて見た形状に戸惑いを隠せませんでした。

 

■ポートの中■

 

 

まずは旧型・・・きちゃない(;´・ω・)
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021118j:image

 

このポート内にシェルはとどまっていて

シェルがそのままチェンバーの役割をします。

そして金色のバレルの数㎝先には

HOPラバーが付いています。

 

これは旧型・現行とも大きな差はありません。

 

新型・・・やはりキレイだ (;・∀・)
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021110j:image

 

■ガス放出口■

 

旧型
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021114j:image

 

新型
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021146j:image

 

特に大きな違いはなく、どちらも装填排莢は

スムーズであります。

 

■アウターバレル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021130j:image

 

アレ (;・∀・)??

何だか旧型は白っぽい??

んなアホな???

 

表面が白化している気がする

 

■インナーバレル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210219021141j:image

 

先日、ケータイをiPhone12Proに

機種変更しましたが、カメラのレンズが

3つあり接写が難しかった (;´・ω・)

 

ようやく撮れた (;´・ω・)

 

銃口側からチャンバー側を見た様子。

奥にある突起がHOPラバーです。

 

 

 

 

 

 

(;´・ω・)ふぅ

 

 

インナーバレルの撮影で

ドッと疲れが出たっちゃブル

(;´・ω・)

 

 

新旧を比べてみましたが、

大きな変更点はあまり感じられません。

今回は新機種というよりも再販といった

感じでしょうか・・・?

 

では続いて発砲編に移ります。

 

 

続くのデス。

(  ˘ω˘ )