DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

BV式ガスガンに続き、今度はPV式ガスガンに傾倒する

外部ソース用のタンクである

M4シャーマン X-3をゲットしてから、

学生当時に憧れていたJACのBV式ガスガンに

傾倒する毎日・・・

それが私のトイガンライフ第4章

 

(;´・ω・) マヂデスカ・・・

 

そして今度はHFのM16に搭載されていた

同じく外部ソースのPV式ユニットにも

傾倒することとなる。

 

 

なおHFのM16A1に搭載されていたのは

本来この銃に搭載されていたものです。

 

 

 

どん

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605152252j:image

 

トイテック

Project’90 ガスガン

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153618j:image

 

そうです。

所謂「P90」です。

トイテックがPV式ユニットを搭載して

発売しました。

恐らく日本のトイガンでのP90は

コレが初のモデルアップだったと

記憶しています。

 

後程電動式のP90も発売されましたが、

その後、同社はトイガンから撤退し、

アヤシイBB弾を作るメーカーとして

のちに知られることになりマス。

密教怨念弾で「検索」※

 

 

あの頃の私は、なんでこんなに

古いガスガンを求めたのか・・・

 

それは

「あの頃、高くて買えなかった

 憧れの銃が格安で手に入るように

 なったから」

 

・・・だと、今から振り返ると

そう思います。

 

DELTA H-BAR然り、

ハイランダーマグナム然り、

そして前年のM93R祭り(?)然り、

 

 

「通り過ぎてしまった青春を

 プレイバックしているような感覚」

 

だったのです。

 

ではこの銃のレビューをします。

 

(/・ω・)/ミ わしょーい

 

■マズル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153627j:image

 

サプレッサーと見せかけて

実は違うのでアリマス。

インナーバレルが銃口ギリギリまで

延長されているようです。

 

■マガジン■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153729j:image

 

シースルーマガジンです。

同社の「キャリコM100」と同じように、

ヘリカル状の給弾機構と、フィーダー式

マガジンの組み合わせで、装弾数は実に

500発と言われています。

 

平成初期の戦場では、どのメーカーも

この装弾数に及ぶ銃はなく、

BV式ユニットのフルオート銃たちとは

一線を画す機構のため、有利な戦いを

展開できる・・・ハズだったと思います。

 

FA-MASの登場があと数年遅ければ

このPV式ユニットの評価も

もう少し高くなったのでは?と

今も思います。

 

■マガジンキャッチ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605152229j:image

 

これはマルイP90でもおなじみの場所です。

作動もまったく同じです。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605152238j:image

 

ラッチを指で後方に下げることで

ロックを解除できます。

 

■給弾機構■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153647j:image

 

このヒョウタンを横にしたような

独特の給弾機構・・・

HFのM16も同じものが使用されてました。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153725j:image

 

やはりヘリカル状の給弾機構です。

トリガーと連動してエアが供給されると

回転しながらBB弾を前進させます。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153635j:image

 

■マガジン■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153652j:image

 

BB弾はフィーダーで押し込み、

下部に向かって自重落下します。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605152244j:image

 

上から見たところ。

右側につまみが見えますね。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153527j:image

 

こっちにひねると・・・


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153631j:image

 

給弾口が開きます。

ココからBB弾が落下していきます。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153615j:image

 

弾を込めた様子。

お腹いっぱい 

(;´・ω・)ケプッ・・・

 

 

■装填時の全景■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153640j:image

 

BB弾を装填した状態ですと

こんな風になりマス。

 

マガジンはシースルーで

マルイのモノより中が良く見えます。

そのため残弾確認はとてもやりやすい。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605152233j:image

 

おもちゃ然としていますが、

サバゲーをするためのツールとしては

非常に機能的ですね。

 

■エジェクションポート■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153643j:image

 

P90の実銃では、弾頭を発射した後

空薬莢はトリガーの後ろから真下に

落下するようにできています。

 

ブルパップ式のライフルや

サブマシンガン・PDWというのは、

射手の利き手により、使用できない

もしくは排莢口を変更しなければ

なりません。

 

しかしP90の排莢方向は銃の真下。

そのため射手の利き手を問わず、

発砲することが出来ます。

 

■ユニオン■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605152248j:image

 

銃の下部に取り付けられています。

ココに直接6㎜ホースを差し込みます。

抜くときはリングを押し込んで、

ホースを引っ張ります。

 

■コッキングレバー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153734j:image

 

銃のフレーム等とは別パーツになっていますが、

可動ではございません。

 

マルイP90とは異なります。

 

セレクタ
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210605153623j:image

 

3ポジション

S・・・SAFETY

1・・・SEMI

A・・・FullAuto

です。

 

なおAUGと同じく、フルのポジションでは

トリガーの引きしろによって、

セミフルの選択も出来ます。

 

軽く引くとセミオート、

奥まで引き切るとフルオートです。

 

というわけで、

次の記事では実射編 行きます。

 

続くよ

(/・ω・)/ミ ワショーイ