DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

第7章はマルイさんにも謝罪が必要と思う

ワタシのブログにおいて

定期的に登場する言葉・・・

 

 

 

 

 

謝 罪

(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もはやフリとなってしまいましたが

記事の中でたびたび登場する謝罪とは

 

 

 

トイガンメーカー

各社さんに対し

大変申し訳のナイ

偏屈なカスタムを

実行してしまった

 

 

 

モノでアリマス。

 

 

 

 

そして各社さんに対し、

失礼なカスタムをやりすぎた結果

「DT10mmauto  謝罪」で検索すると

出るわ出るわ・・・

(;´・ω・)

 

 

 

そしてこの謝罪ネタ(←コラ!)は

上から順に・・・

マルシン工業㈱ 御中

■㈱クラウンモデル 御中

■マルゼン 御中

・・・と、ほぼこの3社さん、

特にマルシンさんへの謝罪記事が多い。

 

 

 

 

で、前置きが長くなりましたが

今回謝罪を行うトイガンメーカーは

何と東京マルイさんです

 

 

 

 

一体何をしでかしたのか?

ワタシのトイガンライフ第7章の

暴走っぷりと併せてこうなりまシタ。

 

 

 

 

      謝罪

マルイ 御中         2022年10月

開発担当者様         DT10㎜AUTO

 

この度ワタクシDT10㎜AUTOは、貴社製品の中でも

絶版品となられましたガスリボルバーM66及び

パイソンについて、ドッキングさせてしまい、

スマイソンを製作してしまい深くお詫び申し上げます。

誠に申し訳ございませんでシタ。

下記の通り時系列並びにその詳細を報告し、

お詫びとさせていただきます。

 

        記

■動機

第7章 光物ブームのため

■合併症の種類

・光物ブーム

リボルバーが好きすぎる病

・アンダーラグ好きすぎる病

・リロード好きすぎる病

・ラバーグリップ好きすぎる病

■今後の対応

以後気を付けるように十分注意を払い、

このような過ちを繰り返さないように

して参りたいと思うようにして、

自制できるようになったらいいなぁと

いつもほんわか思うようにいたします。

 

                 以上 

トイガンライフ第7章の不始末について

上記の通り深くお詫び申

前フリがなげぇよ

ヽ(`Д´(○=(・∀・#)

 

 

 

 

 

 

 

やらかした銃はこれです。

 

 

 

 

 

どん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134650j:image

 

 

東京マルイ ガスリボルバー

S&W M66改 スマイソン

 

 

 

 

 

やっちまいました・・・

もちろんM66だってカッコいいので

とても好きですケド・・・

ワタクシ・・・アンダーラグが

好きすぎるんですよ・・・

(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134654j:image

 

 

接着の跡・・・

ヒドイ仕上がりだ・・・

 

 

 

このスマイソンはパイソンのバレルを

インナーごとそのまま接着してアリマス。

 

 

しかし、そのままポン付けとはいかず

様々な「弊害」が出てしまいます。

それを以下のように対策しています。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134658j:image

 

 

エジェクターロッドシュラウドは

M66のロッド径に合わせて拡大してアリマス

 

当時は仕上的に上手くいったなと

自画自賛していたのですが、あれから5年、

冷静に見てみるとヒドイ仕上がり。

(;´・ω・)

 

 

そして最大の弊害はココ

 

 

マズル・・・

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134703j:image

 

 

何か不自然な形状・・・

(;´・ω・)

 

横から見るとさらに明らかに

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134706j:image

 

 

何とマズルキャップが飛び出てる。

なんで???

 

 

 

実はシリンダーの動きに連動して

バレルが前後しています。

 

マルシン・コクサイといった

リアルカートリボルバーでは

比較的よく見られる構造ですが

マルイのガスリボルバー

同じようなタイプデス。

 

 

ただフツーに移植(←移植自体がフツーじゃねーよ)

しただけではバレルの前後スペースが取れず

シリンダーが回転しなくなってしまいます。

 

 

 

バレル接着後にそこに気付いたワタシは

マズルキャップを少し前進させ、

そのスペースを確保したのデス。

 

 

 

どうやって前進させたのかというと・・・

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134709j:image

 

 

固定用イモネジの部分を長孔にして

前進させた・・・デス。

 

 

よく見たら亀裂入ってる・・・

もしかしたら破損してしまうかも

(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 

そしてこのスマイソンは

リアルカート化されておりまして・・・

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134712j:image

 

 

6発のカートリッジが装填されています。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134716j:image

 

 

 

やはりリボルバーはリアルカートで

楽しみたいですからね。

このようになったわけですが、

ココでパイソンの時とは少し違いがある。

 

 

それはカートリッジ。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134720j:image

 

 

使用しているのは銅の弾頭を模した

レインボーラグーン(現:C-tec)製です。

 

 

なぜパイソンの時に使用していた

キャロムショット製アキュラシーカートを

用いないのかというと、理由がアリマス。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002134727j:image

 

 

以前登場したパイソン。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135258j:image

 

 

コイツもリアルカート化されていて

6発仕様となっています。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135303j:image

 

 

取り出してみると・・・

こちらはキャロムショット製

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135021j:image

 

 

以前も解説しましたが、

キャロム製とC-tec製は、

保持したBB弾の動き方が大きく異なり

ノーマル24連射の構造に近いのは

キャロム製でアリマス。

 

 

命中精度に優れているのも

キャロム製なので、運用するなら

全てキャロムで統一・・・したいのですが

実は・・・

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135029j:image

 

同じ東京マルイ製ガスリボルバー

同じ357マグナム

同じ24連射を基軸としている

 

なのですが、実は薬室の内径が

M66、パイソンともに異なるのデス。

パイソンが太く、M66はわずかに細身デス。

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135024j:image

 

 

左:キャロム 右:C-tec

C-tecはあらかじめ細身に作られており

パイソン・M66ともに使用可なのに対し、

キャロム パイソン用は太いため、

M66シリンダーには収まりません。

 

 

 

 

キャロムのM66用カートリッジは・・・

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135032j:image

 

 

 

このような形状をしています。

ケースの上半分が少し細くなり

M66シリンダーにも入ります。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135037j:image

 

 

この2つを並べるとこんな感じ。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135041j:image

 

 

試しにパイソン用をM66に入れると

どうなるでしょうか?

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135045j:image

 

 

装填・・・出来るのか?

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135307j:image

 

 

途中まで入るので、「いけるッ」と

思ってしまいそうですが、

残念ながら入りません

(;´・x・)ブブ~っ

 

 

弾頭部がスプリングのテンションで

ある程度動くため押し込みは可能ですが

見た目キレイに収まっても、

装填・給弾機構が機能しなくなるため

結局使用できないのでアリマス。

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135140j:image

 

 

ケース上半分が細身なM19/66用カート

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135144j:image

 

 

内径に対応した段付きがあるため

装填はちょっと引っ掛かるものの

スピードローダー装填のように

薬室に対し垂直にカートリッジを

収めるようにすれば問題なしデス。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135147j:image

 

 

 

ホラ!キレイに収まった

(/・ω・)/

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135151j:image

 

 

ワタシはこうしたアイテム類を

殆ど中古で揃えますが、

中古はほとんどパイソン用。

M19/66用は数が少ないため、

探すのに苦労しました。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135154j:image

 

 

 

両方ともキレイに装填できた・・・の図

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221002135157j:image

 

 

 

というわけで、マルイさんにも謝罪

スマイソンについてでシタ。

 

 

 

さて・・初速計測の準備に掛りますか・・・