(/・ω・)/
(/・ω・)/
(/・ω・)/
(/・ω・)/
大変きれいな構造。
手が込んだ造りをしている
トイテックP90用サイレンサー
「静御前」
以前の記事ではマルゼンステア―SMGで
テストしておりましたが、今回は・・・
ご用意いたしましたぜ旦那ァ
( ・∀・)ニヤニヤ
どん
トイテック
P90 PV式ガスガン
買たー!
(/・ω・)/☆
ストックしたのユニオンと
カプラ―がその証です。
本体装着・実証テストの前に、
まずはサラリとP90のレビューを
致しましょう。
ピーキュージュー
トイテーーック
ワショーイ
(/・ω・)/
■外観■
以前もトイテックP90を
レビューしたことがありますが、
今回は外装も含めてノーマル品。
大変貴重な個体ですので、
慎重に取り扱いレビューしますのよ
P90を初めてトイガンとして
モデルアップ⇒発売したのはトイテック。
その時のパンフにはProject90と銘打ち、
発売されていたのを覚えております。
当時としては他のどの銃にも似ていない
唯一無二の独特なフォルム。
personal defense weaponという
新しいジャンルを確立した、
まさに新時代を告げる銃でシタ。
軽量小型で、女性にも扱いやすい。
■マズル■
今回のサイレンサー取り付けにおいて
重要な役割を果たすパーツですが、
マルイをはじめとした各社電動ガンとは
様相が異なり、こちらはモナカ構造に
被せてあるだけの状態になります。
ハイダー → モナカパーツ → バレル
の順で組み込まれております。
■チャーハン■
世間一般のチャーハンといえば
中華料理店で出てくるお料理ですが
我々サバゲーマーの思い浮かべる
チャーハンはコレですね。
チャージングハンドルのことです。
トイテックP90のチャーハンは、
別パーツ構成になっているものの
可動いたしません。
■トリガー■
形状を見ると「あ、ヨーロッパ」という
感じがプンプンに漂っています。
実銃はフィンランドの名門FN社製品で
5.7×28弾という小口径高速弾を用います
拳銃弾に比べ貫通力に優れていて、
例えばMP5とは使用用途が異なる。
■セレクター■
S・・・安全状態
1・・・セミオート
A・・・フルオート
3ポジションとなっています。
■マガジン■
スケルトンで中の弾薬を確認できます。
実銃P90の射撃動画を見ましたが、
マガジンの中の弾薬が射撃に合わせて
減っていく様子が見て取れました。
半透明でもよく見えますね。
このツマミはマガジンの「フタ」です。
銀玉鉄砲の要領でマガジン内に
BB弾を流し込んでいき、
中のフィーダーにより弾が押し出されます。
マガジン後端の部分にあるのは
マガジンキャッチレバーです。
マガジンを取り出す。
この辺は皆さんがなじみ深い電動ガンと
特に大きな違いはないス。
先ほど触れたこのツマミ。
この位置・・・よく覚えて下さいね。
この状態だと・・・
マガジンの給弾口は閉じています。
で、
ツマミを回すと・・・
ホラ!
給弾口が開きました。
(/・ω・)/
これでフィーダーに押されたBB弾が
この給弾口を通って本体に供給され
フルオート射撃を可能にしてくれます。
銃本体側の給弾口と
マガジン側の給弾口における位置関係
マガジンから銃側へ自重落下して
その後、PV式ユニットの真骨頂、
ヘリカル給弾ユニットにより、
BB弾はチャンバーへ送られ、
澱みなく弾は装填→発射されます。
■スコープ■
申し訳程度に小さなドットサイト?が
載せられておりますが、実際は・・・
丸い筒にアクリル板で出来た
ハリボテドットサイトなのです。
(;´・ω・)
ドットもレティクルも、
勿論倍率すらない・・・、本当に筒。
■エジェクションポート■
これはモールドで作られており
動く部分はなく、閉鎖された状態です。
■ユニオンカプラ■
銃本体へのエア供給は、
こちらのユニオンに6㎜ホースを挿す事で
行うことが出来ます。
というわけで、今回は静御前に
本来取り付けるべき銃
トイテックP90を準備しました。
次の記事では実際に装着した姿を
ご覧いただきましょう。