DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

マルシンあるある 早く言いたい④ 〜ロマンの末期症状〜

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010849j:image

 

屋外レンジにて、先日購入した

マルシン製S&W M49ボディーガードを

ぶっ放してきました。

 

HOPのゴムがだいぶ馴染んできて、

若干ドロップ気味の弾道だったが

どんどんと良くなってきました。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010901j:image

 

コンシールドキャリー用の

ホルスターに収めて持ってきました。

 

あぶない刑事では

STRIKER製のモノが使用されてましたが、

私が常時使用しているのはイーストAの

M49用です。

 

 

ノーマルで使用したのはこの時まで。

帰宅後はこの銃のグリップ交換が待ってマス。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010949j:image

 

先日の記事で、ノーマルグリップから

パックマイヤーノンメダリオン風のモノに

変更すると記載しましたが、

ようやくカスタムに

取り掛かることができます。

 

 

さて、、、まずはノーマルのグリップを

取り外しまして、

切削範囲をサラッと見てみます。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010748j:image

 

フムフム・・・なるほど

何となく削る場所がわかって来たぞ。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010826j:image

 

右のグリップを展開して裏返し、

左のグリップを裏返しして

一列に並べた時、あることに気づくのデス。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010819j:image

(  ゜-゜) ↗ あれ?

何か違和感

 

グリップを一列に並べた瞬間、

キレイに並ばない・・・

 

なんでだ??

 

考えること数秒。

 

 

あーっ!

これビスの位置が違うじゃん!


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108011015j:image

 

そうなんです。

旧モデルと現行Xカートリッジモデルは

ガスタンクの形状が全く違うこと、

スクリューが貫通式になったこともあり、

位置が全く違うのデス。

 

(となると、この辺もあとで

要調整または妥協のいずれかだな・・・)

 

あまり深く考えずに

切削にかかります。

 

リューターを準備して切削開始!

シュいーんんんんっ


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010905j:image

 

ぎゃあーっ!

何じゃこりゃー!


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010914j:image

 

すんげえ「粉」

 

てっきり粘っこいABS樹脂独特の

焦げたにおいをさせて加工するのだと思ったら

まさかの粉

 

削ってはハンディ掃除機で吸い、

また削ってはハンディ掃除機で吸い、

これを何度か繰り返す。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108011008j:image


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010804j:image

 

部屋が煙っぽくなるほど

細かい粉塵が舞うのデス。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010811j:image
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010808j:image

 

切削後、仮組してみると・・・

 

内側もう少し削らないと

ダメみたい

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010946j:image

 

フレームも少し形が変わってるみたいですね。

 

内側
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010744j:image

外側(ピンぼけ)
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010938j:image

 

この2か所をもう少し削ってみるとー・・・

 

 

 

付いた

(;´・ω・)

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010925j:image

 

 

そして今度は左側の加工。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010957j:image
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108011012j:image
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010752j:image
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010857j:image

 

リューターも粉だらけじゃん!

あとでキレイにしてあげなきゃ。

 

 

 

 

ちなみにワタクシ、

リューターは

ドレメル・フィーノ」を愛用しています。

入門編にはお勧めですよ!


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010928j:image

 

 

数分後、切削を終えて、

粉だらけになったグリップを洗う。

 

 

さっぱり♬


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010816j:image
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010823j:image

 

で、ドライバーで指さした部分。

ココがグリップに当たってしまい、

最後までぴたりとはまりません。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010933j:image

 

この真鍮部分をドライバーで外そうとした

その時です。

 

・・・シューっ・・・


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010845j:image

 

(;゚Д゚) えええ!

何だよコレ!

ガスタンクの中を貫通しているのか?

ということは外せないじゃん!

 

うーん、困ったな。

右の方はさほど出っ張ってないので、

グリップはハマるんだけど、

左側がどうしてもハマらず浮いてしまう。

 

真鍮部品を削ってしまうか、

グリップに逃げ加工を施すか・・・

 

 

そこで私はこうすることにした。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010759j:image

グリップ内側に真鍮部品の逃げを削って作り、

グリップをはめようとしました。

 

で、結果・・・


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010830j:image

 

あーあ・・・

グリップに穴が(笑)

 

余りにも真鍮の色が目立つので、

マジックで黒に (;´・ω・)


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010838j:image

 

こんな風になった。

若干、穴の開いた箇所は気になるが、

物理的な問題でこればかりは仕方ない。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010842j:image

 

グリップの合わせ具合。

この後、しっかりと修正して

ピタッとハマりました。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010853j:image

 

ガス注入口も、位置が違うので

切削を入れます。


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010834j:image

 

↓ 左:加工済み  右:加工前 ↓
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108011019j:image

 

切削カスがまた出たので、

再度グリップを水洗い。

 

若干乾いてないケド・・・

 

装着ッ! 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・できた

 

 

出・来・た・ぞー


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108011024j:image

 

S&W M49

BODY GUARD CAL:38special

With Pachmayr (風)

~ タカボディー 初期型 ~

 

 

 

ようやく念願かない、

メインウェポンであるS&W M586と

並んでツーショット

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108010953j:image
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20201108011001j:image

 

 

喜びの舞!

(≧▽≦)

 

 

さて・・・

ココにあぶない刑事 初期バージョンの

タカ装備が出来上がりまシタ。

 

 

ドンドン悦な時間に突入します。

 

 

続くのデス

(; ・`д・´)いくぜ!