DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

そうそう・・・この銃なんなん?カッコよすぎるんですが・・・

誕生日プレゼントに買ってもらった

仲村トオルさん主演の「狙撃」DVD

全シリーズ

 

 

 

まずは1作目の中で登場し、

ワタシをボルトアクションに傾倒させた

モーゼル98kスポーターを購入しました。

 

ボルトを引いてカートを込めて

「シャキッ!」と閉鎖して

スコープを覗き、標的を狙う・・・

 

 

タナカワークスのレミントンM24で

カート式ボルトアクションの魅力は

充分にわかっていました。

 

しかしあちらはアルミカートリッジで、

排莢時のカートの飛び具合はイイものの

音が・・・「コンッ」と味気ない。

 

 

ですが、マルシンの98Kスポーターは

真鍮カートなので、排莢すると

「チャリ~ン♫」という気持ちいい音

 

 

(*ノωノ)きゃーッ

 

 

 

 

そんな悦な日々を送る私が

次に気になってしまった銃は・・・?

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144010j:image

 

 

 

完結篇のジャケットに出ている

コレです。

 

 

 

 

主人公の松下は、この完結篇の中では

一貫してこのライフルを使用し続けました。

 

 

 

 

 

 

 

どん!

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144125j:image

 

 

タナカワークス

二式スポーター モデルガン

TANAKA WORKS 

Japanese Arisaka Type2 Sporter

 

 

 

この銃は以前も一度記事で取り上げましたが、

このDVDの影響で購入したものです。

 

 

ではクローズアップしてみましょう

  

  わしょーい

(*/・ω・)/

 

 

 

■全景■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144129j:image

 

 

劇中に登場した二式スポーターを意識して

バイポッドを装着しています。

 

物語の冒頭、標的を狙うため、

タキシードに身を包み花束を小脇に抱えて

結婚式場に紛れ込み、狙撃ポイントにむかい、

この二式スポーターを組み立てます。

 

その所作がとにかくカッコいい。

ぜひ「狙撃〜完結篇〜」

ご覧頂きたいです

(*・ω・)ノ

 

 

■マズル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144208j:image

 

インサートは見えませんが、

少し奥まったところで完全閉されています。

 

■バレル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144234j:image

 

亜鉛合金製のようです。

多分未発火の状態だとは思いますが、

だいぶ表面が煤けてきているように見えます。

 

■ストック■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144216j:image

 

 

この二式スポーターのストックは

なんといっても「美しい造形」

この一言に尽きますね。

 

まるでバイオリンを手にしているような

艶のある飴色、そして美しい曲線。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144241j:image

 

 

元は軍用、旧日本軍の落下傘部隊が

飛行機から降下する際に邪魔にならぬ様にと、

挺身を分離して、着地後に組み立てて

戦闘に入れるようにしていたそうです。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144245j:image

 

ボルトを引き抜く際の解除レバー

コレは98kスポーターとほぼ同じですね。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144223j:image

 

 

グリップにはチェッカリングが施されています。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144219j:image

 

 

そして「スポーター」といえば・・・ですよ

シンプルだけどこの形がイイ。

 

記事を書きながら惚れ直しております。

 

 

■スコープ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144230j:image

 

 

実はこの二式スポーターに搭載してるスコープは

ちょっとした「コダワリ」があるのです。

 

それはスコープを覗いた時のビューです。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144138j:image

 

通常エイムビューは真円ですよね。

 

エレベーションダイヤルの

キャップを見てクダサイ。

 

実はこのスコープ・・・

エイムビューが「楕円」なのデス。

劇中の二式スポーターに搭載されていた

スコープもエイムビューが楕円で、

同じスコープを搭載したいなと思いました。

 

コダワリの逸品でアリマス。

(*・ω・)ノ

 

 

■レシーバー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144134j:image

 

 

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、

前出記事のボルトアクションライフル

タナカワークス モーゼル98kスポーター同様

スコープはオフセットされて搭載しています。

ボルト操作障害にならないようにと

若干左にオフセットしてあります。

 

これはレシーバーのマウント取付ビス穴が

既にオフセットされてついているからです。

 

 

■刻印■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144212j:image

 

 

「菊の御紋」 と 「二式」

 

和である二式小銃と

洋であるスポーターのストック

 

和洋折衷

(/・ω・)/わよーい

 

 

■テイクダウンピン■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144227j:image

 

 

連結部のところにテイクダウンピンがアリマス。

これはAR15系のようなテンションのかかった

ピンではなく、ねじ込み式となりマス。

 

 

 

■スコープマウント■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144238j:image

 

 

この二式スポーターですが、

大変にレアな銃であり、恐らく好む方は

よほどのコダワリのある方もしくは

よほどの変態紳士、どちらかです。

 

そんなレアな二式スポーターですが、

純正マウントベース付はもっとレア。

部品単体で探すのはもはや不可能なレベル。

 

というわけで、私は某ガンショップの

ご主人から聞いた

サンプロM700用の流用」にて

スコープを搭載しています。

 

なおサンプロM700マウントは

分割式で片方はアール有・もう片方はフラット

そのため2挺分購入しないと搭載できない

ちょっと非効率な流用・・・

(;´・ω・) ちと残念・・・

 

 

■ボルトハンドル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144426j:image

 

このボルト部分をご覧になると

「あ!」とお気づきの方もいると思います。

 

二式スポーターはベースになった銃は

アリサカ小銃・・・つまり九九式です。

 

歴史については次の記事で取り上げますが、

説明書も九九式と共用なのです。

 

 

■カートリッジ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144120j:image

 

 

7.7㎜実包であります。

これは当時の三八式小銃が使用していた

6.5㎜実包より更に高威力なものを・・・と

開発された経緯があるそうです。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20210731144422j:image

 

リムには特に刻印はなく、

プライマー部分はアルミで出来ています。

 

 

 

というわけで

「狙撃~完結篇~」に出てくる

二式スポーターについての

簡単なクローズアップでした。

 

次の記事では

実際のアクションやテイクダウンの姿を

ご覧いただきます。

 

 

DVDは完結篇だが

記事は続くのだよ

(。-`ω-)y-゜゜゜