DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

〜ダーティーハリーに憧れて〜 今度はモデルガンをゲット

先日の記事にて、ダーティーハリー4に登場した

オートマグ・クリント1ついて書きましたが、

なんと今回も・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

Go  ahead

Make my  day

 

 

 

 

 

 

ずっどん

 

 

 

 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164326j:image

 

 

MGC

オートマグ 

クリント1

モデルガン

 

 

です

 

 

 

マルシン製クリント1の興奮冷めやらぬうちに

今度はなんとモデルガン

 

 

 

■今回の症状■

・光物ブーム

  +

・ダーティーハリー好き

  +

・8mmBB弾が好き

  +

・ガスガンで弾も撃ちたいけど

 モデルガンで装填排莢も楽しみたい

 

という合併症です。

(;´・ω・)

 

 

 

今回も合併症による重症化

MGCオートマグクリント1を

レビュー致しましょう。

 

 

エムジーシー

クリントワーン

ワショーイ

(/°▽°)/

 

 

 

 

■マズル■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164329j:image

 

 

中はインサートが入っていますが、

マズル部分は大口径で非常に迫力がある。

 

■ベンチレーションリブ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164342j:image

 

 

オートマグにおけるアイデンティティの一つ

バレル上に設けられた冷却用のリブ。

デザイン的にも骨太なイメージを持たせており

バランスも良いのではないでしょうか?

 

 

■レシーバー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164345j:image

 

 

本来はココに刻印があるはずなのですが、

カスタムされているようで刻印は埋められて、

塗装が施されています。

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164348j:image

 

薄っすらと純正の刻印が見えます。

AUTO・・・のところが薄っすらと・・・

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164351j:image

 

各作動パーツ類は金属のようで、

フレームとは異なる風合いをしています。

何となくですが、パーツの一つ一つが

磨き込まれているように見受けられます。

恐らく製作者さんの手による加工でしょう。

 

 

■テイクダウンラッチ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164355j:image

 

 

実銃同様、ライブです。

 

 

 

■トリガー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164358j:image

 

 

ガスブローバックに慣れている

ワタクシDT10㎜AUTOにとって、

モデルガンのトリガーは非常に重く感じる

 

 

ただしバチッと落ちる感覚というか

シアが切れた後の感覚はサイコーですね。

これはMGCベースの「タカ・カスタム」を

ドライファイヤするときも感じていました。

 

 

トリガーフィール・・・イイ・・・

(/・ω・)/

 

 

■マガジンキャッチ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164401j:image

 

 

オーソドックスな形状です。

やはり表面が磨かれているようで

風合いにどことなく「愛想がナイ」。

だがそれがイイ・・・。

 

まるでいつも苦虫を嚙み潰したような

ハリーの表情みたいな感じでスキ・・・。

 

 

 

■スライドストップ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164404j:image

 

 

先日のマルシン クリント1でも

既にレビュー済みなので重複しますが

グリップに覆われている部分があり

露出しているのはこの部分のみです。

しかし操作等については1911系と

さほど相違点はありません。

 

 

■セイフティ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164408j:image

 

 

こちらはマルシン製ガスブロでは

コック&ロックとなっていましたが、

MGC製モデルガンではそうなっておらず

ハンマーがコックされていてもいなくても

常にセイフティのオンオフが可能です。

 

 

■ハンマー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164411j:image

 

 

ココも磨きこまれており

他の作動パーツ類と同じ風合いで統一され

一体感がある仕上がりです。

 

コックはそれなりに重く、

トリガーを引くと勢いよく

バチッ!とハンマーが落ちます。

 

 

■フロントサイト■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164414j:image

 

 

レッドインサート?というより

レッドで塗装されています。

 

 

ドックカスタムのピンクインサートを

何となく連想してしまいました。

 

 

 

■リアサイト■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164418j:image

 

 

上下左右の調整が可能な

フルジャスタブルタイプです。

照門の部分は非常に大柄で

ボマーサイトやイライアソンサイトの様に

大変見やすいものでアリマス。

 

 

 

■グリップ■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164421j:image

 

MGC純正オプションのグリップです。

スムーズタイプのものが装着されています。

 

これは大変細身で握りやすく、

個人的にとても気に入っております。

 

そしてスクリューも六角になっています。

 

 

 

■エキストラクター■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164424j:image

 

 

これはマルシン製ガスブロにはなかった

モデルガンならではのパーツですね。

カートリッジをスムーズに排莢するための

エキストラクターデス。

 

 

44AMPという大口径のカートリッジを

勢いよく排出するためなので、

このパーツは重要な役割を果たしますが

ドライファイヤ→ボルト操作を行ってみて

排莢は非常にスムーズでありまシタ。

 

 

■六角スクリュー■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164427j:image

 

この銃のスクリューは至る所が六角で・・・

グリップはもちろん・・・

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164430j:image

 

 

アサイトの調整も・・・

(;´・ω・)

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164434j:image

 

 

上下左右ともに六角スクリューなんですよ。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164437j:image

 

 

ベンチレーションリブと

レシーバー?を固定している部分も六角・・

徹底しているな・・・

(;´・ω・)

 

 

■マガジン■
f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164441j:image

 

 

マガジンはノーマルのままで

装弾数は6発となっております。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164444j:image

 

 

これがフルに装填した状態。

インジケーターに見える真鍮がステキ。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20221205164448j:image

 

 

 

というわけで、

MGCオートマグクリント1のレビューでした