DT10mmAUTOの日記

エアガン・サバゲー関連の記事が中心です

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

セーフか? アウトか? ここまでガッツリ入ってるけど

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日の記事、元箱にガッツリと入った
COBRA
の文字ですが、よくよく考えてみたら
この単語そのものは固有名詞ではなく、
動物の名前ですから、別に被ったところで
そりゃ致し方ないってものかなと
思ったりもします。
 
 
 
 
(;´・ω・)
偶々だよ・・・
 
 
 
 
 
果たして本当に偶々なのか?
 
 
 
この記事では説明書を紐解きます。
 
 
 
 
セツメイショー
ヒモトキー
ワショーイ
(/・ω・)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 

f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225205953j:image

 

 

 

 

各種元箱に収められている説明書。

一部紛失しているものもありますが、

主なものは揃っております。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225205944j:image

 

 

 

あらあら真っ二つに・・・

(;´・ω・)

 

 

 

 

仕方ないですよ。

だってこのモデルが発売されてから

もう30年以上経っているのですから。

こうして現存するだけでも奇跡に近い。

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225205931j:image

 

 

左手から順に

まずは愛用者登録の葉書。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225205958j:image

 

 

 

次いで本体の取り扱い説明書

これはしっかりとした紙で作られています。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225205927j:image

 

 

 

コブラストックの取扱説明書

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210021j:image

 

 

 

メンテナンスガイド。

注油方法を書き記した紙。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210044j:image

 

 

 

まずは葉書から。

今でしたらばネットで説明書をダウンロード

アクティベーションコードなどを打ち込んで

シリアル管理されていくものなのですが

やはりアナログ時代ですねぇ。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210016j:image

 

 

 

切手の代金が40円

まだ消費税すらない頃の時代。

そして郵便番号は3桁。

 

 

 

これも昭和の名残。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210052j:image

 

 

裏には「このモデルをどこで購入したか?」

を記載するところがあるのですが、

WA本店

WA通販部

MGC ○○ 店

その他

 

とある。

 

ワタシの青春時代に辛うじて

MGC上野店があったくらいなので

この葉書も相当年季が入っているのが判る

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210039j:image

 

 

 

続いてメンテナンスガイド

モータードライブ式ガスガンという

非常に凝ったメカニズムなのですが、

要するに固定スライドガスガンの

インパクトバルブをモーターで連続激発し

フルオートを可能にしています。

ただしアクティブブレーキがないので

トリガーを離してもモーターは

ピタッと止まってくれません。

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225205936j:image

 

 

 

 

銃本体内のイラスト・パーツ構成。

これで何となくこのモデルの基本概念が

分かってきますね。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210056j:image

 

 

 

上図イラストの左上付近にある

傘の柄のような部分・・・

これがガスを供給するチューブです。

以前ガス漏れ修理の記事を出しましたが

ご覧の通り曲がりがきついので、

ワタシは修理に際してL字ユニオンで

曲がりを緩やかにしています。

 

 

deltaelite-10mmauto.hatenablog.com

 

以前のガス漏れ修理記事です。

もしよかったらご覧ください。

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210035j:image

 

 

 

このようにインパクトバルブで

ガスはフタをされている状態のようです。

 

前方からロッドで突くとガスが出ると

記載されています。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210007j:image

 

 

 

ココにも昭和の名残。

電話番号がまだ9桁。

 

 

確か当時、俳優の中井貴一さんが

東京都の電話番号がそろそろ足りなくなる

だから市内局番の頭に「3」が付くと

テレビCMでそう呼びかけていました。

 

 

懐かしいな・・・。

 

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210002j:image

 

 

 

これはフォールディングストックの説明書

ストックの展開・収納について記載あり。

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210047j:image

 

 

 

銃本体はABS樹脂でペナペナモナカですが

スコープとストックはスチール製なので

剛性は抜群です。

 

 

 

 

 

そして最後、説明書が・・・

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210030j:image

うおっと!

(;・∀・)

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225205940j:image

 

 

 

 

こ・・・これはどうなんですかね?

我が家にあるレーザーディスク

ジャケットにあるイラストとそっくり・・・

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210025j:image

 

 

 

まぁ・・・でも・・・ね!

外人さんでサングラスをしている人なんて

たくさんいらっしゃいますよ!

 

た・・・偶々ですよね!

(^▽^;)

 

 

 

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225205948j:image

 

 

 

 

中にはヤティマチックの基本操作について

書き記されております。

 

 

フォアグリップが通電スイッチであること、

電池の入れ方に弾の装填方法。

そしてパワーソースの方式が

・リキッドチャージ

・ボンベ直結

・ホースによる外部供給

この3タイプであることが書いてあります。

 

 

 


f:id:DELTAELITE-10mmAUTO:20230225210011j:image

 

 

 

 

おっと、またお会いしました。

サングラスの外人さん。

 

 

とまぁ、現代で考えるとシビアですが

こうした記述や記載について

まだ大らかだった時代のモノなので、

これも当時の貴重な資料として保管し、

もうしばらく堪能しようと思います。

 

 

 

これは当時のトイガンメーカーさんが

我々ファンをより楽しませるための

試行錯誤の形なのだと思っています。

 

 

 

なお

 

 

このヤティマチックに関して、

コブラに対するフィーチャーは

まだまだこんなものではない。

 

 

 

次の記事では更に貴重なアイテムが

登場しますよ。

 

 

乞うご期待です。