(/・ω・)/
(/・ω・)/
(/・ω・)/
(/・ω・)/
ガンショップの中古コーナー巡り・・・
好きですねぇ♪ 楽しいですねぇ♪
(/・ω・)/
どんなモノがおいてあるのか?
前回見たものがまだあるのか?
新しい品物がおいてあるのか?
毎回ワクワクしちゃうんですよ。
で、
発見したのがこのパーツ・・・
どん
マルゼン
ベレッタM93R用グリップ
と
マルゼン ベレッタM93Rといえば
本来は茶色でフェイクウッドなのですが
これはブラックの樹脂製グリップ。
deltaelite-10mmauto.hatenablog.com
こちらのパーツは、現行固定スライドの
専用品ではなく、昔のBV式ガスガン用の
オプションパーツでありまシタ。
こちらはサイレンサー。
往年のサバゲーマーの皆さんには
懐かしいアイテムではないでしょうか?
あの頃、サイドアームとして人気を博した
M93RといえばMGCまたはマルゼン。
特にマルゼンはセミフル切替式なので、
サイドアームとして重宝した方も
数多くいらっしゃいましたね。
で、いつものようにパッケージから
レビューしていきたいのですが、
グリップはパッケージも何も
ビニールにラベルのみなので、
サクッと取り付けてしまいマス。
一瞬「MGC?」と見紛うほどの外観。
グリップ底部のカプラを見落とすと
見間違える方もいらっしゃると思います。
このグリップ・・・好きです。
MGCのM93R HGについているモノに
よく似ている・・・というか同じ?
艶がそっくりですよね!
M93Rといえばココ。
右側グリップ上部のふくらみ。
実銃やKSCガスブロではこの位置に
バーストメカが組み込まれており、
その分ここがモコっと出ているのですが、
マルゼンM93Rも同様にモコっとしてます。
続いてサイレンサーのパッケージを
サラリとみてみましょう。
( ・∀・)
先日のWAデザートイーグル同様、
パッケージに取り付け方法が記されており
説明書も兼ねているパターン。
マルゼンのM93Rサイレンサーは
取付方法が独特で、まず本体から
Attachmentを取り外します。
2の手順で分かる。特徴的な取付方法。
マズルのフラッシュハイダー?に
Attachmentを分割して被せるのデス。
するとアラびっくり
マズルそのものが取り付け基部に変身。
もうお分かりですよね。
あとはサイレンサー本体をねじ込んで
取付終了。
スライドとサイレンサーに隙間が出ず
ピタッと取り付けが出来るのでアリマス。
なお余談ですが、このサイレンサー。
実は現行の固定スライドM93Rである
スペシャルフォースFSにも取付可能。
ていうか、全く同じものが付属している。
固定スライドに使用している記事も
こちらにありますので、もしよかったら
ご覧ください。
deltaelite-10mmauto.hatenablog.com
というわけでマルゼン ベレッタM93R
限定品グリップとサイレンサーでした。