◆ 太陽にほえろ
BLS 高品質PLA バイオBB弾 0.25g 4000発(1kg)◆植物由来バイオビービー弾 高精度 プラスチック 環境に優しい アウトドアフィールド価格: 1485 円楽天で詳細を見る 数日前、無事に撃ち初め・撃たれ初めを 済ませることと相成りましたが、 当日の持ち物について…
ノズルの増し締めを行い 無事不具合が解消したナショナルマッチ。 そうだ・・・ついでにこれも・・・ 直してしまおう。 (◎_◎ )”” どれどれ 直すというよりパーツ交換。 それはココ・・・。 ・・・グリップ。 パックマイヤーにコルトのメダリオンを 埋め込ん…
2023年の撃ち初め・撃たれ初めにて 持参していった銃のひとつ。 WA ウエスタンアームズ ゴールドカップ ナショナルマッチ 固定スライドガスガン 改 HOP内蔵カスタム こいつを持参して出撃しました。 しかし ゲーム終了後、セーフティに戻るため キャッチボタ…
2022年7月某日 都内の某ショップにて こんなものを見つけまシタ どん 簡易な包装で、売られていた いかにもジャンクっぽい感じ そう・・・マガジンです。 マガジンですが・・・ ガスもれ・・・とある。 (;´・ω・) そうなんです。 ガス漏れマガジンを買いました…
第5章・・・フィナー・・・ ワショーイ‼‼ (/・ω・)/ ↑ 空気を読まない人 ワタシのブログは トイガンライフを各章ごとに 区切ってまとめているのですが 2016年の中頃に自宅が出来上がり この自宅への引っ越しをもって 第5章 下駄箱ガンロッカー時代が 幕を下…
2015年末から2016年上旬にかけ いよいよマイホームの新築が 開始となりまシタ。 それと同時に・・・ ワタシのトイガンライフ 第5章 下駄箱ガンロッカー時代も いよいよフィナーレとなりまシタ フィナーレ ワショーイ (/・ω・)/ 第5章で沼にハマっている間も …
こうして、インスタを通じ やり取りをさせていただいている 同じ刑事ドラマ好きの方から 多大な影響を受けた ドックの銃 昨日の記事でようやく こうして一通りオチを迎えて・・・ ないんです。 (;・∀・)なんだとぉーっ! 実はこの 「ドックのS&Wオート計画」…
今回ドックみたいなS&Wのオートに マルイV-HOPのパッキンを組む。 実はこのVパッキン、もう銃本体が廃盤のため パーツも入手できないようです。 どのガンショップに行っても無いですね。 じつはまだ販売中の時、タナカペガサス用にと まとめて大量…
さて・・・ お手軽アイテムのおかげで ドックみたいなS&Wのオートも楽しく 弄れております今日この頃 ワタシはふと気が付いた これM459と呼んでいいのか それともM659と呼んだ方がいいのか? どっちだ? (;・∀・) なので 「ドックみたいなS&Wのオート」と 呼…
まぁ色々と問題はありますが、 ドックみたいなS&Wのオートが出来ました。 (*・ω・)ノ 実はですね、 最近メルカリでこんなものを 発見したんですよ。 どん 革製 ヒップホルスター (*・ω・)ノ ☆ きらーん M59及びM459といった S&Wのセミオート専用品・・・で…
いつもだと発砲動画を終えて シリーズ記事はフィナーレとなるのですが アレ? 何か忘れてる気がする・・・ ・・・ ・・・ あぁッ! (;・∀・) あと2セット組み上げなきゃ いけなかったんだ! そうです。 こんな状態だったのですから・・・ (;´・ω・) フレームを…
さて・・・と ( ・∀・) ニヤニヤ MGC固定スライドガスガン 着せ替えで作ってみた ドックみたいな S&Wのオート さっそく作動チェックも兼ねて 発砲・初速計測してみましょう。 弾はいつもの0.2gバイオ弾デス。 室温は25.2度 どぞ (*・ω・)ノ www.youtube.com…
さて・・・と ここからが本番なのさよ。 今回キモになるのはこちらの 「膨らみのある方のスライド」 なぜか? それはポートカバーが 脱着できるから つまり スライド・・・ブラック ポート ・・・シルバー という着せ替えも出来るからです。 ポートカバーを…
構想ぶち上げから1か月後・・・ 撮影台の前でバラバラにされ 絶賛放置プレイのM459・M659 (;´・ω・) ごめんよぉ 仕方がない・・・ 半端が出てしまうのも心苦しいが、 とにかく組み上げていかないと・・・ というわけで、もう一度タイプの違いを おさらいするの…
これである程度のタイプ、 そして中身が何となくわかった処で もう一度カスタムを再開する。 まあカスタムと言っても スライドを付け替えるだけだから 加工も何もないし難易度も低い。 いわば一般的なメンテナンスと 同じ感覚で出来る。 ツーペア出来上がっ…
♫タタタタ タタタタ タタタタ タタタタ♫ ♪♪♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ) ♫ちゃーんちゃーんちゃっちゃーん♪ ♫ちゃーんちゃーんちゃっちゃーん♪ ♪フフフふぅ~ッ フフフフぅ~ッ♪ ※ナレーション※ この物語は 2021年 MGC M459/659をベースに 太陽にほえろドックカスタム製作…
♫タタタタ タタタタ タタタタ タタタタ♫ ♪♪♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ) ♫ちゃーんちゃーんちゃっちゃーん♪ ♫ちゃーんちゃーんちゃっちゃーん♪ ♪フフフふぅ~ッ フフフフぅ~ッ♪ ※ナレーション※ この物語は 2021年 MGC M459/659をベースに 太陽にほえろドックカスタム製作…
♫タタタタ タタタタ タタタタ タタタタ♫ ♪♪♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ) ♫ちゃーんちゃーんちゃっちゃーん♪ ♫ちゃーんちゃーんちゃっちゃーん♪ ♪フフフふぅ~ッ フフフフぅ~ッ♪ ※ナレーション※ この物語は 2021年 MGC M459/659をベースに 太陽にほえろドックカスタム製作…
♫タタタタ タタタタ タタタタ タタタタ♫ ♪♪♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ) ♫ちゃーんちゃーんちゃっちゃーん♪ ♫ちゃーんちゃーんちゃっちゃーん♪ ♪フフフふぅ~ッ フフフフぅ~ッ♪ ※ナレーション※ この物語は 2021年 MGC M459/659をベースに 太陽にほえろドックカスタム製作…
まずいきなりですが・・・ ヤバくないですか? この輝き・・・ キャー (*ノωノ) 今回、カスタムとはいえ、 平たく言えば 「上下入替ニコイチ」 するだけなので、本体にキズを付けたり カットしたりではない。 それが救いだった・・・。 ココまで程度のいいもの…
前出記事ではまずはカスタムの 上半分(笑)M459をレビューしました。 続いては下半身(笑)のレビューとなりマス。 M459に引き続き、パッケージ。 せっかくなのでこちらも紹介します。 M459を初めて手にしたのは 1988年なので今から33年前 ハコも何もない銃本体…
前出記事ではパッケージに目を奪われ つい見入ってしまいましたね (^▽^;) では銃本体を取り出して クローズアップいたしましょう。 クローズアップ ワショーイ (/・ω・)/ ■全景(左)■ 1911より少し小ぶりで、 M84Fより大柄 「ちょうどいいサイズ」ですねぇ…
今回ぶち上げました ドックみたいなS&Wのオートも欲しいゾ! のコーナー(;´・ω・) まずはベース銃のクローズアップを行います。 ドックみたいなS&Wオートの上半分に使用するためのものですが、この頃のパッケージって見てて飽きないです。 懐かしいっ!このBB…
いつもインスタにたくさんの 「いいね」を付けてくださる とある方の投稿を見て魅せられた 太陽にほえろ ドックのナショナルマッチ そして 影響で出来たなんとも言えないビミョーな ドックみたいなナショナルマッチ ナショナルマッチは 「マグナム44」とい…
さて・・・と ( ・∀・) ニヤニヤ というわけで、 インスタで「いいね」を下さる とある方の投稿のせいで(笑) 無性に欲しくなってしまった 太陽にほえろ 「ドックみたいなナショナルマッチ」 出来上がったカスタムを 動画にしてみましたのでご覧ください。 初…
出来たっちゃよ \\\\٩( 'ω' )و //// どん! WA SCWベース コルト ゴールドカップ ナショナルマッチ 「ドック風カスタム」 劇中と違うのは大きく3点 1点目はリアサイトが違うこと、 残念ながらイライアソンではなく、 ボマーサイトが搭載されてます。 …
ロアフレームの塗装を終えた ドックみたいなナショナルマッチ(途中)。 まずはプランジャーとセイフティを 元に戻しておきます。 そしてグリップデス。 パックマイヤーGM45 これは以前の 第3章「タカ・カスタム探しの旅」にて 大量に入手したものがあったの…
このナショナルマッチ計画が ぶち上げられた時、タイミングよく 某有名ガンショップでベース銃を発見。 しかし見れば見るほど 難あり これは売られていたものが難ありではなく 「ドックみたいなナショナルマッチに 近づけるための障壁」 という意味です。 そ…
というわけで、日ごろインスタで ワタシの投稿に「いいね」を下さる とある方のアップ動画で魅せられた 「ドックみたいなナショナルマッチ」 ガスブロで作りたいーッ! そうおもった矢先、足を運んだ とある超有名ガンショップの 中古コーナーで何と WA SCW…
ワタクシ拙いながらも、ここ最近はTwitterや インスタなどを用いて情報発信してます。 今まで集めたコレクションを 画像にしたり動画にしたりして 皆さんに見て頂いてます。 そうしていくうちに、記事や画像、動画を ご覧になった皆さんから「イイね」や コ…